見出し画像

あつ森で英語学習 day2

なんとか2回目!
ぼちぼちがんばるぞー

day2スタート

前回に引き続き空港での説明から、
次の文章は….

「Let us be the first to congratulate you on your wise decision to sign up for this adventure.」

長い!
2回目から長いよ

とりあえず分解?してみる

  • Let us be the first

  • to congratulate you on your wise decision

  • to sign up for this adventure.

なんとなくtoで切ってみた。順番に見ていく

Let us be the first

まず、「Let」の意味から
Googleによると
1. 防止または禁止しない; 許可する。
2. 提案を作成または応答したり、指示を与えたり、
    発言を紹介したりするための丁寧な方法として使用されます。
3. 助けの申し出をするために使用されます。

他にもあったけどとりあえずこの3つ
1の例文は
my boss let me leave early (上司は私を早く出発させてくれました)
で、「させてくれた」がletの部分

2の例文は
let's have a drink (お酒を飲みましょう)
の「ましょう」の部分

3の例文は
let me (私にさせて)
の「させて」部分
助けて感はあんまりないけど自分から許可を求めてるって感じなのかな

残りは「us be the first」
「be」これはbe動詞のbeかな?
だとするとbe動詞にはイコール的なイメージがあるはずだから
「私たち=最初」ってなる?
よくわからんから一回「let」もくっつけてみる
自分も含めた全員に対して許可を求めるって感じしないから
「私たち=最初 ましょう」
って感じかな、
きれいにすると
「私たちは最初にしましょう」になった
なんかあってる気がする。

to congratulate you on your wise decision

次は「to congratulate you on your wise decision」
「congratulate」は「おめでとう」だね、カイジでよく見たからわかる
もう少し掘り下げると「祝福」とかも入ってるのかな
「wise」は「経験、知識、および優れた判断力を持っている」らしい
要するに賢いかな
「decision」は「検討の結果、結論または決議に達しました。」だった
決まったみたいな感じだね
残った部分も含めてくっつけてみると
「あなたを祝福する on  あなたの賢い決定」
だね….来たよ「on」ここも授業でよくわからなかったな

 on について

とりあえずGoogleに聞いてみよう
前置詞と副詞の2種類あるらしい

前置詞としては

  1. (表面)と物理的に接触し、支えられています。
    on the table was a water jug(テーブル上には水差しがあった)

  2. の表面の特徴的なまたはマークされた部分を形成します。
    a scratch on her arm (彼女の腕の傷)

副詞としては

  1. 表面と物理的に接触し、表面によって支えられています。
    make sure the lid is on (ふたがついていることを確認してください)

  2. 動きまたは行動の継続を示します。
    she burbled on (彼女は怒鳴った)

「あなたを祝福する on  あなたの賢い決定」だったから?
どれが正しいんだ?余計わからんぞ…
いったん「congratulate you on」で調べてみる

こんな記事あった

【なぜcongratulations "on"なのか】 前回の英語教室で、"Congratulations on buying your new house!という文を扱った際、「 congratulations...

Posted by 感覚で学ぶ英語教室 on Wednesday, February 5, 2014

記事によると

① 接触というイメージを持つonが、強く祝う気持ちを表すcongratulationsとマッチしているから。
② con-という接頭辞が、事実と話し手が「共に」喜ばせるということを表しているように思われるので、話し手の喜ばせたい気持ちと事実の+イメージが密接な関係にあるということを示すため。

感覚で学ぶ英語教室(facebook)

ようするに「congratulate on ~」で
後についた事実に対して祝福しているらしい
だから
「あなたを祝福する on  あなたの賢い決定」
は「あなたの賢い決定」という事実に対して「祝福」しているのか
ようやくわかった気がする

to sign up for this adventure.

ようやく最後のパーツに来た
まず、「this adventure」は「この冒険」でいいかな

「sign up」はGoogleによると
1. 雇用、教育、または軍隊での期間に身を投じる。
2. 誰かを正式に雇用する。
3. 商取引を締結します。
だったから
「to sign up」は「契約したこと」とかかな

 for について

こんどは「for」が現れた
とりあえずイメージを調べてみた

この記事によると
「手を広げた間の範囲に、後に来るものがある」イメージらしい
「こっちのほう」とかみたいに特定のコレといった意味でなく、
「だいたいこの範囲」とかちょっとふわっとしたイメージなのかな
「congratulate on」のところで出てきた記事で、
「for」よりも「on」のほうが気持ちの強さが
強く感じるって書いてあったのは
「for」だと範囲的なイメージなのに対して、
「on」がくっついているイメージだからな気がする

全部合体させる

それじゃあ、くっつけてみる
「Let us be the first」は
「私たちは最初にしましょう」

「to congratulate you on your wise decision」は
「あなたの賢い決定を祝福」

「to sign up for this adventure.」は
「この冒険に契約したこと」

だから、まず
「この冒険に契約したあなたの賢い決定を祝福します」
になって、
「私たちは最初にしましょう」がくっつくから

私たちは最初にこの冒険に契約したあなたの賢い決定を祝福しましょう

できた(*´ω`*)
もう少し雰囲気に合わせて直すと
「この冒険の契約をしてくださりありがとうございます」かな

あとがき

なんとか2回目できた
今回は前置詞とかいう謎のやつがでてきた
学校の授業でここで挫折したから丁寧に調べてみたけど
このこの部分は特にイメージを感覚で理解する必要がありそう
少なくとも構文で暗記するやり方よりは自分に合っている気がする
この調子でぼちぼちがんばるぞー(`・ω・´)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?