
【海外生活】わたしが大好きなクリスマスがやってくる
今年もみなさん1年お疲れ様でした。
こちらは真夏。もう12月なのに夏だとあまり実感がわきません。
先月大きなクリスマスツリーをネットで注文しました。$60くらいでしょうか。
それなりに良いツリーが届きました。
昨年は、宗教的にクリスマスを祝わない家族と一緒に住んでいたし、大きなサイクロンが街を襲ったため全くクリスマスムードではありませんでした。雨も多く、街全体がどんよりしていました。
こちらはもう雨季?に入りますが、今年はなんだかまだ晴れの日が多く、それだけでとても気分がいいです!

幼少期からの憧れ
以前別の記事で書いたように、
私は小さい時から海外ドラマやディズニーを見て育ったため大きいクリスマスツリーを飾るのが夢でした。
日本の実家には、1階と2階にそれぞれ小さめのツリーが飾ってあったくらい。
見上げるような大きいクリスマスツリーを飾るのがいまでも私の夢です。
今の家のつくり上、見上げるような大きいツリーを飾ることができないのですがそれでも大きいツリーを飾れたことに満足!
飾りの色が思っているのと違い、お店をハシゴして探している毎日です。
それでもすごく嬉しい!ワクワクしますね。

日本のクリスマス
先日お店で知らない人に話しかけられました。「すみません、どちら出身ですか?」
私は少しびっくりしましたが、「オリジナリティーは日本です。」と答えました。
「よかった!私は日本に住んでいる日本人の友人にクリスマスツリーの飾りをプレゼントしたくて。日本人はツリーを飾る文化はある?」
なんて、素敵な人なんだろうと思いました。
「日本は仏教を一応信仰する人が多いけど、私たちもクリスマスを祝うし、ツリーを飾って、イベントのように楽しむ文化がありますよ。」と、説明しました。
不思議ですよね。キリスト教でもないのにクリスマスを祝ったり、イースターのイベントがあったり。
私に声をかけてくれた方はすごく相手をリスペクトするとても素敵な人でした!
最終的には一緒にデコレーションを選びました。このような出会いがあるのも海外ならではですよね。
もうすぐ2024年も終わり、2025年。
私もたくさん自分を褒めて自分自身を労わっています。
どうかたくさん自分を労わってあげてください。
よいクリスマスホリデーになりますように!