lose winの行方
前回書いた、旦那とのケンカ、まだ終わってません。
私の中では、相手のことを理解し、勇気を持って自分の意見を言うWin-Winを目指したいんです。
そのためにたくさん勉強もしている。
でも、実際は15年もlose Winだった…
世界的大ベストセラー スティーブン・R.コヴィー博士著「7つの習慣」の第4の習慣「Win-Winを考える」 によれば、Win-Winには6つのタイプがある。
①Win-Win 自分も勝ち、相手も勝つ。
それぞれの当事者がほしい結果を得ること。
②Win-Lose 自分が勝ち、相手は負ける。
③Lose-Win 自分が負け、相手が勝つ。
④Lose-Lose 自分も負けて、相手も負ける。
⑤Win 自分だけの勝ちを考える。
⑥Win-Win またはNo Deal
Win-Winの合意に至らなければ、
取引しないことに合意する。
私はlose Win傾向が強かったんです。
lose Winはとにかくタチが悪い💦
溜め込んだストレスが突然爆発。
そして、過去のその事も、自分が嫌なことを飲み込んでしまったことも許せない。
3年前に喘息になりました。
元々アレルギー性鼻炎があったので、アレルギーの素因はあったんだと思います。
その頃はパワハラ上司と戦う日々。というか、耐える日々。7年続きました。5年目で喘息に。
東洋医学でも、それぞれの思いが引き起こす病気の場所が決まっています。
怒りは肝、悲しみは肺、喜びは心、恐れは腎、思い悩むは脾。
心と体が繋がっている。まさにそう思います。
私達夫婦は2人ともlose Winだったんだなー。
思ったこと言わない、自分が我慢するは、ダメ。
そしてWin-Winには勇気が必要。
相手の Winを願う勇気、自分の意見を臆することなく言う勇気。
2人とも自分の意見を言う勇気、それがなかった。
なのに相手の為みたいな綺麗事言って。
前回書いたnote、価値観の違う旦那との距離を置くこと。
私は我慢の限界まで我慢してしまうし、自分の我慢にも気がついていない。
もちろん、感謝することもたくさんある。
でも、それよりたくさんの嫌なことがあれば、やっぱり嫌。
今更直されても、もう諦めてる所だし。
言った時しかしないし。
時が流れて、どうなっていくのか…
いいなと思ったら応援しよう!
ご覧いただきありがとうございました😊この記事が気に入っていただけたらぜひサポートお願いします🌱サポートいただいた費用は日々の創作のための本の購入や noteを書くために使わせていただきます。皆さんからの応援で一歩ずつ前へ進んでいきたいです💖