![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103754638/rectangle_large_type_2_1140c3e528b5d1dd78d6d066cbf6d559.jpeg?width=1200)
「無敵のビー🍆」
皆さん、おはこんばんちは!
今日はお馴染み、スタダ福岡営業所の「ばってん少女隊」、ばっしょーちゃんについて書きます。
ばっしょーちゃんたちは来週5月9日に、5thシングルとなる「無敵のビーナス」が発売されま~す😆
作詞は「シャングリラ」「ハナノユメ」などの作詞で 知られる元チャットモンチーの高橋久美子さん。
作曲は今作が楽曲提供初となる、flumpoolの ギター、阪井一生さん。
アレンジャーは、数々のポップスを 作り上げてきた鈴木Daichi秀行さんとなっております。
まずはちょっと聴いてみてください。
夏にぴったりのポップなメロディに、海のシーンが次々と目に浮かぶ歌詞を散りばめてあります。
尚且つ、乙女心が上手く表現されていて、
♪砂時計がサラサラと今を告げるから
♪楽しいはずなのに涙がこぼれちゃう
とか、ちょっとホロッとくるような歌詞になってます。
追記:↑このPV、気が付きましたか?
画面のサイズが、昔のテレビと同じ「4:3」なんですね。
今は携帯のサイズで「16:9」の横長ですけど、80年代アイドルのイメージで作られた PVとなっていて、私らアラフォー以上の世代にズッキュンな出来になっています。
とにかく、海へのドライブ途中に聴きたい一曲ですね~😆
新曲のPR動画も見てください😉
❌❎🙅❌❎🙅❌❎🙅❌❎🙅
もう一曲、カップリングの「bye bye bye」もいい曲なんですよ~😉
これも歌詞がいいんですよね!
♪bye bye bye bye bye bye bye
♪ただのさよならにはならないから
♪bye bye bye bye bye bye bye
♪また会えたらねって意味にしちゃおう
聴いてるとなんかジーンとしてきて、「♪涙がこぼれちゃう~」曲です😂
❌❎🙅❌❎🙅❌❎🙅❌❎🙅
GW(ゴールデンウィーク)に、博多では「どんたく」というお祭りをやってます。
博多どんたくは、市民参加型のお祭りです。市内のあちこちに舞台が設えられて、その舞台で日頃練習してきた踊りや楽器演奏などを披露するんです。
その中に地元で活動しているアーチストやアイドルも登場してきて、ばっしょーちゃんたちも毎年かならずステージに立ってます。
なんせ、彼女たちのメジャーデビュー曲「おっしょい!」には、
♪うれしか時でも 悲しか時こそ
どんたく 山笠 放生会(ほうじょうや)
さぁ祭りバイ! おっしょい!
と、博多の三大祭りが歌詞に盛り込まれているんです。
上の動画は2年前のものですが、今年も5月3日は福岡タワー前ステージ、4日はベイサイド・プレイスと市役所前本舞台での2ステージを務め、どんたくの様子を中継するローカル番組にも出演しました😉
![DSC_0008_BURST20180504182643642.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680180025-FdBeEXA0t0.jpeg)
![DSC_0000_BURST20180504183129474.JPG](https://assets.st-note.com/img/1680180027-d11VLRifh2.jpeg)
地元にいるアイドルを推す利点は、まさにここに有りますね~!
![IMG_20180504_083402.jpg](https://assets.st-note.com/img/1680180029-UaIxOBieiS.jpeg)
![IMG_20180504_172924.jpg](https://assets.st-note.com/img/1680180030-WPDDx0V9Ar.jpeg)
ではでは皆さん。
ごきげんよう、さよならDestiny!
いいなと思ったら応援しよう!
![好々爺Q(こうこうや・きゅー)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95042710/profile_7fc3ae3fec5854afd0504755e52cba92.png?width=600&crop=1:1,smart)