ばっしょー新メンバー① 蒼井りるあ
皆さん、おはこんばんちは。
ばっしょー新メンバー① 蒼井りるあ
私がいま推しているアイドルグループ「ばってん少女隊」、略して「ばっしょー」ちゃん。
ももいろクローバーZ(ももクロ)や私立恵比寿中学(エビ中)、たこやきレインボー(たこ虹・大阪)、TEAM SHACHI(しゃち・名古屋)などが所属するスターダストプロモーション(スタダ)の福岡営業所に所属しています。
スタダのアイドルグループは女子グループだけで10組以上が所属し、まとめて「スターダストプラネット(スタプラ)」と呼ばれています。
ばっしょーのキャッチフレーズ(※グループ結成当初)は「100年に一組の逸材」。私がばっしょーちゃんに出逢ったのは2017年ですが、その時にメンバー達を見て思ったのは、一人一人のポテンシャルが高くて、本当にそのキャッチフレーズ通りじゃないか! と思いました。
新メンバー2人が加入
そのばっしょーちゃんたちに、2021年4月より新メンバー2人が加入し、新たなスタートを切ることになりました。
新メンバーは蒼井りるあちゃん、柳美舞ちゃんの2人です。
衝撃のデビュー
2人のデビューは衝撃的でした。その経緯は、前の2つのブログに書いています。
ですが、ここでもかいつまんで書いておきましょう。
2021年3月28日。結成当初からのオリメン(オリジナルメンバー)、星野蒼良(そらら)ちゃん卒業ライブの日、そららが最後の曲を歌い終わった後、お面をつけた謎の6人が再登場して「OiSa」を披露します。
しかし、曲が終わっても何の説明もなく、会場のスクリーンに「4月2日無料配信ライブ・新学期deshite」と映し出されるだけ。
鯛員(ばっしょーファン ※旧呼称)の間には、まるで「カイジ」のように「ざわ ざわ…」と、ワケワカメな空気が流れた…(笑)
そして当日。
始まったライブ配信は、再びお面をつけた謎の6人によって「OiSa」が始まります!(動画の始まりは9分50秒過ぎから)
歌う順にお面を取っていくネ申演出!
最後に誰だか分からなかった2人がお面を取り、ようやく鯛員の前に素顔を現します。
歌が終わるとオリメン4人の自己紹介の後に2人がそれぞれ自己紹介し、晴れて新メンバーとして披露されたのでありました。
新メンバーとしてのクオリティ
28日の時は「OiSa」の振り付けが完璧だったために、鯛員の間では
「バックダンサー?」
という声も上がったほど、新人とは思えないほどのダンスクオリティ!
しかも、その後のMCできーなが
と説明してくれます。
さらには、その後もなんと全10曲ものステージをこなし、
「新メンバー披露なんだから、せいぜい2~3曲だろう」
という大方の鯛員の予想を見事に裏切る、素晴らしい能力を秘めている事が判明しました。
翌3日に配信されたトークライブで、2人は4~5歳の頃からダンスを習っていたことが分かります。それ以後も、聞けば「なるほど!」と納得する活動を福岡でしていたことが分かるんですが、それは1人ずつご紹介しましょう。
と、書き始めましたら超長文になって来ましたので(笑)、1人ずつ2つのブログに分けて書きたいと思います!
↑これは音声の不調で音なし(笑)
まずは…
蒼井りるあちゃんプロフィール
現役中学3年生で、福岡県出身。
本名は漢字で「蒼井梨琉愛」と書くようです。
「りるあ」って、日本には2人といない名前でしょうね。
「るりあ」ならひょっとしたらいるかもしれないけど「り・る・あ」とつけたご両親、何にインスパイアされてこの名前にしたのか、ぜひ聞いてみたいです。
それにしても、新学期ライブのパフォーマンスは凄かった!
キレッキレのダンスで、しかも仕草のひとつひとつが可愛いのなんのって!(笑)
4歳からのダンス歴
ダンスが上手いのには訳があります。
↓下の画像は3日のトークライブ配信の時に紹介された2人のプロフィールです。
(2人が自分で書いたものに、あまりにも差があって面白っ! とのネタでした(笑))
この右側のりるあちゃんのプロフィールの中に「福岡ソフトバンクホークスのオフィシャルダンス&パフォーマンスチーム“ハニーズ”のアカデミーに10年間在籍してました」とあります。
つまり、今14歳(12月で15歳)で10年間在籍してたとは、↑先ほど書いた4歳位からダンスを習っていたという発言と、ぴったり計算が合うというわけです。
プロフィールに「いざゆけ若鷹軍団を完璧に踊れます」とあるのも、そのお蔭だったということですね。
↑これが、そのハニーズですが、この中にりるあちゃんはいません😆
ハニーズダンスアカデミー時代
追記:↓これにハニーズダンスアカデミー時代のりるあが映っています。
1コーラス目は後ろの方なんですが、2コーラス目からは前に出てきます。
撮影した人は、りるあ狙いみたいに撮ってくれていますし、サムネイル画面の右側にも写っていますので、すぐ分かると思います。
この頃から他のメンバーと比べてもダンスはキレッキレ、スタイルはいいし(足細っ!)、誰より可愛いし、ばっしょーに選ばれたのも当然!という気がします。
追記:ちなみにばっしょーちゃんは、福岡ソフトバンクホークスの球団歌「いざゆけ若鷹軍団」をカバーしています。
※音源化もされています。ただ、「おっしょい! ホークスとごいっしょ盤」という期間限定生産盤ですので、もう正規品は入手できません。Amazonなどで検索すれば、中古盤が手に入ると思います。
編曲は、「ますとばい!」や「スウィンギタイ」のAKIRASTARさんです😍
愛ちゃんのバックダンサー
スタダ福岡時代の2020年1月13日、りるぴぃとみゆゆは希山愛ちゃんのソロライブ「希山愛ソロライブ 愛20~二十歳になりました~」に、バックダンサーとして出演しています。
愛ちゃんはこの時の二人の印象について、お披露目配信ライブの後のインタビューでこう語っています。
可愛い過ぎるプク顔!
ライブ中の仕草が可愛すぎたと書きましたが、中でも私は↓これにやられました!
↑これは鯛員さんがTwitterにアップされたものですが、ということは私以外にもこれに撃ち抜かれた人がいたわけで。
まあ、それも当たり前と言えば当たり前なわけで。(何故か急に「北の国から」風(笑))
それから、↑この2つのTikTok動画もズッキュンものです。
上のはもう、仕草のひとつひとつが完璧な「ピンクのアイドル」!
もう一つのやつは、これも鯛員さんがTwitterで呟いていたんですが、りるあちゃんの「プク顔」が可愛いんですよね。
(↑上のTikTok動画でもプク顔やってます!)
ライブ中にも時々この表情をすることがあって、その時から気付いてたんですけど、やっぱり他にも撃ち抜かれた人がいたわけです!
推し増し決定!
いやぁ、これはもう推し増し決定!
果たしてイチ推しメンに昇格するか、今後のパフォーマンス次第です!(っていうか、もうほぼ九分九厘、決定的かも…(笑))
2021年5月4日YouTube公式チャンネル「26時間ばってん放送局 愛ならウチにいますPART2」より。
「火に油を入れま〜す!」
りるぴぃの天然ボケが、メッチャ可愛いかとです!😆
追記:
BGMと字幕入りでTikTokにアップしました😉
というわけで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
次は新メンバー2人目の美舞ちゃんを紹介します。お楽しみに。
また逢えるから、この言葉が言えるんですよね。
ごきげんよう、さよならDestiny!
※注:文中に出てくるばっしょーファンの総称「鯛員」は、2021年12月より「隊員」に変更となっています。