【長期インターン体験談】『成果で返す感謝の思い!自らから動く姿勢で未来を切り開く』
こんにちは!株式会社SHiROのnote編集部です✨
弊社の長期インターン求人サイト「ココシロインターン」をご利用いただき、実際に長期インターンに参加された学生様の声をご紹介します。
鈴木さんは株式会社エコライフさんへ長期インターン生として入社され、営業を担当されています。
そんな鈴木さんが、長期インターンに挑戦された経緯と実際の業務について伺っていきます❗
■プロフィール
1. 長期インターンを始める前について
カラオケと台湾料理屋でアルバイトをしていました。大学では外国語学部で英語を中心に学び、学校生活とバイトを両立しながら忙しく過ごす日々でした。
実践的なスキルを身につける貴重な機会だと感じていましたが、
具体的な内容や期待する成長についてはイメージが湧いていませんでした💦
周囲に長期インターンをしている友人もおらず、ココシロインターンのキャリアアドバイザーの方との面談を通して細かい内容を知っていったという感じです。
就活を意識し始めた当時、これまでの大学生活を振り返ってみて
« 面接で自信を持って話せることがないと危機感を持った »
ことがきっかけです。就活を有利に進めるためにも今からできることは何だろうと模索していましたね。そこで長期インターンを通じて新たな経験を積んでおきたいと考え、思い切って参加を決めました❗❗
内定まで徹底的に伴走してくれました🔥
▶企業を紹介して終わりではなく、面接練習に付き合ってくれたり、不安が
あればいつでも気軽に相談に乗ってくれました。
▶また、面談を通して自覚できていなかった自分の強みや興味を深く掘り下
げることができたおかげで適切なインターン先を見つけることができたと
実感しています!
2. 長期インターンについて
ここからは、鈴木さんの長期インターン先での経験について詳しくお伺いします!
【鈴木さんの担当業務】
🌟営業
エコエネルギーを活用した住宅環境設備営業を行っています。
お客様の自宅に直接訪問し、太陽光パネルのクリーニングやメンテナンスの必要性を説明しながら契約の獲得を目指す営業です。実際のメンテナンスは専門スタッフが行うのですが、お客様へのヒアリングや提案、契約の締結までを一貫して担当しています。
" チームワークを重視するとてもフレンドリーな雰囲気 "
です。
▶仕事の合間には社員さんと軽い雑談をしたり食事に連れて行ってもらうこ
ともあり、他のインターン生や社員さんとの距離が近いのがエコライフの
特徴です🌱
▶営業職ということもあってもっと堅苦しく、ピリッとした雰囲気なのかと
思っていましたが、実際にはとてもリラックスして働きやすい環境で安心
しました。
基本的には土日を中心に、週3日程度出勤しています。業務は午前11時から夜19時まで行うことが多いですね。
「先輩の時間を取りに行く」
ことを一番意識していますね。
契約数を多く獲得している先輩に積極的に質問しに行って、それを自分のスタイルに取り入れる素直な姿勢を忘れないようにしています。
元々、自分から率先して動くようなタイプではなかったのですが、長期インターンを通じて自ら意見を求めに行くことの重要性を痛感しています💪
自分が担当した案件で契約が成立した瞬間は大きなやりがいを感じます。
また、先輩や社員さんが自分の成果を喜んでくれる時は、本当に嬉しいですね。沢山の時間を自分のために使ってくださっている先輩方のために成果を上げたいというのが自分の中で大きなモチベーションなんです🔥
« 自分がチームに貢献していると実感できる瞬間 »
が、やりがいに繋がってここまで続けられています!
体力的な面での辛さが一番大きいですね。
特に夏場の暑い中では本当に大変です。ただ、会社からもこまめに休憩を取るように指示されているので、自分でも意識的に休息を挟みながら乗り越えています💦
暑さで限界を感じる時もありますがその都度、長期インターンをする上で定めた個人的な目標や仲間の頑張りを見て自分を奮い立たせています!
🌱長期インターンを通じて痛感した自分から動く大切さ
行動力と積極性が身につきました。
▶インターンを始める前は自分から質問したり、先輩にアドバイスを求めた
りすることが苦手だったんです。
▶しかし、営業の現場では自分から動かなければ成果が上がりません。苦手
なことから逃げずに挑戦し続けるうちに少しずつ自分の意見を発信できる
ようになり、
“ 今ではそんな自分に自信が持てるようになりました! “
【鈴木さんの仕事に対するイメージの変化】
▶長期インターン前:「大変そうだなぁ…」
▶長期インターン後:「自分のやりたいことを実現するための手段」
以前は仕事に対して「大変そう」というイメージしかありませんでした。しかし今では自分がやりたいことを見つけ、それを実現する手段として仕事を捉えています💪
仕事を楽しんでいる社員さんたちの姿を間近に見て、ネガティブな印象を抱いていた就活にも前向きに取り組めるようになりました!
■株式会社エコライフさんの長期インターン求人はこちら!
3. 今後について
人材育成に挑戦したいです!
まずは今のインターン先でいち早くノルマをクリアして昇格し、自分の部下を持ってみたいという思いが強いですね。
私は先輩たちに助けられてここまで来ることができたので、今度は自分が新しく入ってくる後輩たちをサポートできればと考えています✨
~自信のないあなたにこそ、すすめたい!~
長期インターンは、自分を成長させる絶好の機会です。
特に自分に自信がない人にはぜひ、おすすめしたいです。私も始める前は不安だらけで、なかなか勇気が出ませんでした。
しかし、思い切って一歩踏み出した今では多くのスキルや経験を積んだことで、自分に自信を持てるようになりました。
長期インターンをやること自体が自分の成長に繋がりますし、挑戦する価値があると強く感じています。迷っている方は、ぜひ一歩踏み出していましょう❗❗
終わりに
最後までお読みいただきありがとうございました!体験談を通して、
💡長期インターン面白そうだな
❗自分も長期インターンしてみたい!
と感じた方は、是非「ココシロインターン」で自分に合った長期インターンを探してくださいね!
▶長期インターンの求人を探すときはこちらから👇
▶キャリアアドバイザー面談についてはこちら👇
▶ココシロインターンのTwitterはこちら👇