
Coachella 2022
世界最大級の音楽フェスCochellaが16日から
(日本時間では17日かな)始まりましたね〜!
昔に比べて人は少ないですがそれでもメインステージなんかは
人がぎゅうぎゅう押し寄せて怖いくらい😵
多分2年ぶりの開催だったのかな?
このフェスは毎年豪華なアーティスト達とフェスに来ている人の
ファッションがおしゃれで注目しているのですが、
今年は私の大好きな88risingがなんとなんとメインステージでの
パフォーマンスを1枠持っているのと、そこに所属する
Rich Brian, NIKI,そして大好きなJojiが3日間に分けて
それぞれパフォーマンスするのでかなり私としては嬉しくて
ちょこちょこ情報をチェックしています。
特にJojiなんかはもうほぼSNS稼働させていなくて普段の動向が
全くと言っていいほど分からないので、このフェスで久しぶりに
様子が見られるのでもう今から楽しみでしかないです。
88risingはアジアやアメリカで活躍するアーティストの
音楽レーベルで、色々なアーティストを発掘し88のフェスである
Head In The Clouds(3回開催済み)を開催したり
色々なことを試みて世界に広める凄いレーベルなのです。
マーベル映画初のアジア系ヒーロー"Shang-Chi"「シャンチー」では
88が全面的に協力してRich Brian, NIKI, Warren Hueなど所属している
アーティストからSaweetieなどアジアにルーツを持つアーティストや
それ以外の素晴らしいアーティストも含めたアルバムを製作しました。
私もシャンチー観たのですがヒーロー系を普段見ない私でも凄く
面白くて、そして全部の曲は使われてないのかな?それでも
所々に流れるBGMが最高に良くて88ってやっぱすごい!って改めて
感じさせてくれる映画&アルバムでした。
そんな88の代表であり創業者のショーン・ミヤシロ氏から
声がかかり、今回の88の枠でなんと日本からは宇多田ヒカルさんが
パフォーマンスするそうなんです!
宇多田ヒカルさんがフェスに出るイメージが個人的にないので
びっくりしたのと、更にショーンさんと交流があるのが
凄いな〜〜!とそちらでも驚きました😲
きっと88の時間にJojiは出ませんが見たいアーティストばかりで
もう今から本当に楽しみ!
Here we are.
— 88rising (@88rising) April 15, 2022
HEAD IN THE CLOUDS FOREVER. Coachella Main Stage.
Saturday 6:45 PM PT. Tune into global livestream: https://t.co/mGFzAlZVUH @88rising #HITCForever pic.twitter.com/s3QWw6WbQb
NIKIは既に個人のパフォーマンスが終了してインタビューまで見ましたが
インドネシア出身のアーティストでパフォーマンスしたのはNIKIが
初めてらしく、初めてギターを買ってもらった時からテイラースウィフトの
オープニングアクトを務めたとき、そして今に至るまでの話など
なかなか良いインタビューでこっちまで「本当に良かったね〜😭」と
感動しちゃいました😆
88の時間は日本時間で10時50分からなので今日私は見られませんが
Rich Brianは14時20分、Jojiは明日の12時40分からで
ちょうど明日は友人の家に行く用事がありますが
その友達の家で見させてもらおうかなと思っています😂
まぁもし見逃してもYouTubeで見れますしね!
それにしても今年コーチェラに行けた人羨ましい!
P.S. 3日目に出演していたJojiが途中体調不良でステージを離れ、
5分後に戻り再びパフォーマンスをしたそうです。
私はリアルタイムで見れなかったので後からYouTubeで見ようと
思ったのですがどうやらJoji部分だけカットされたらしく、
全体は見ることはできませんでした。
体調不良で一時退席したJojiの体がとても心配ですし、
早く回復しますようにと日本から祈っています。