![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79260320/rectangle_large_type_2_904743882d405f111fd7780ecf07edae.jpeg?width=1200)
無印のポップコーン
最近無印の食品にハマっているのですが中でも
キャラメルポップコーンにどハマりしています🍿
初めてこのポップコーンをお店で見かけた時は
大きいサイズ(158g)しかなくて、
流石にそんな大きいサイズは食べきれないし
そもそも好きな感じじゃなかったら
食べ切るのが苦しくなるしな〜と思って買いませんでした。
でもまた別日に違う無印に行ったらなんと
53gの少量でしかも99円のキャラメルポップコーンが
レジ近くで売っていて、思わず買ってしまいました😂
少量でしかも99円という安さに惹かれました😂
見た目が映画館で食べるキャラメルポップコーンより
薄い感じだったので薄味かなと思って食べたら
やはり優しいほんのりした甘さのポップコーンでした。
私は割とキャラメル感が濃いのが好きでリピートは
ないかもと思って食べ進めていたら、
その優しい甘さにハマるハマる…。
結果キャラメルポップコーンの中で一番無印のが
好きになりました💖
余談ですがUSJの近くにあったり私の昔
通っていた学校の近くにあった"ポップコーンパパ"
というポップコーンの専門店は普通の
フレーバーから変わり種まである面白いお店で、
よく学校の文化祭の時とかに差し入れで
貰って食べたりしていました。
ここも勿論キャラメルコーンなども
美味しいのですが、
中でも一番大好きだった味は"うめかつお"です。
当時私の中でポップコーンといえば
キャラメルの甘いお菓子か
ソルトフレーバーのしょっぱいものしか
考えられませんでした。
それで差し入れでうめかつおを頂いた時、
正直ちょっと食べるのを躊躇ってどうなんだろうと
半信半疑で食べたんです。
そしたら梅の酸っぱさと
鰹のあの旨味が口の中いっぱいに広がり、
食べ出したら止まらない止まらない…。
本当に美味しいポップコーンなんです!
思い出すだけで涎が出てきそう🤤
皆んなでワイワイ集まった時のスナックや
お酒のおつまみとしてもいけそうな
ポップコーンで、もし機会があれば
ぜひ食べていただきたいです〜😊
話がだいぶそれましたがポップコーンって
やっぱり久しぶりに食べると美味しいですね〜。
また無印に行ったら今度は大袋を買おっと!