40代、働くママ。会社員を辞めたら毎日のルーティーンはどう変わる?
こんにちは!
働くママのミカタ、彩園よしえです。
もうすぐ、会社員を辞めてから
1年半以上が経ちます。
1年半たった今、
毎日のルーティーンが
どのように変わるのか?
キャリアママの方は、
今仕事辞めたら、
どうなっちゃうんだろう?
やりがいが無くて
つまらない毎日になるのかな・・・
と思う方もいらっしゃるのかな~
と思います。
自分でも一度比較してみたかったので、
書いていきます。
保育園ママ→小学生ママで、
何が変わるんだろう?の
参考にもなるかと思うので、
よろしければ最後まで
お付き合いください!
会社員ワーママ時代と現在のルーティン比較
【ワーママ時代ルーティン】子供は保育園児
※育休復帰後2年間は、ほぼワンオペ育児
月~金:6:30 起床
自分の身支度を済ませる
7:00~簡単な朝ごはん
8:00までに子供の身支度、準備。
保育園へ夫が送る。
ー仕事ー
16:30~17:00頃退社(時短勤務)
17:30頃までに保育園お迎え
18:00までに帰宅。
(たまに買い物)
19:00までに夕食準備
(料理キット、お惣菜など)
20:30までに食べ終わり、片付け。
入浴。
21:00~21:30寝かしつけ
22:00~洗濯、洗い物など
(この頃、朝は余裕がなく家事は夜がメイン)
23:00~24:00 自分時間
(ネットフリックスにハマる)
24:00~ 就寝
土:午後~習い事送迎
(夫にお願いすることが多かった)
終了後、公園で遊ぶ
日:どこかへ行くか、公園に遊びに行く。
ただし、私は土日どちらか休みたいので、
疲れているときは家で休むこともあった。
家で休むけれど溜まった家事が気になり
掃除や洗濯をしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今現在のルーティン】子供は小学2年生
月~金:6:50 起床、朝ごはんの支度
7:00~7:30 朝ごはん
7:30~8:00 片付け、
子供送り出し
8:00~9:30 洗濯、掃除、
自分の身支度
9:30~12:00 ブログ書く、
勉強、セミナー受講など。
12:00~13:00 昼食や買い物
13:00~14:00 ブログなど。
14:30~16:00 子供帰宅
子供を見ながら家事、休憩。
16:00~17:00
週2は習い事の送迎後、
子供の宿題を見ながら、夕飯づくり
18:00~19:00 家で遊んだり、
公園へ行ったり、休んだり。
(しかし、あまり休めない💦)
19:00~ 夕食
20:30までに食べ終わり、片付け。
入浴。
21:30~22:00 子供就寝
22:00~自分時間
23:00 母も就寝
(夜の家事がほぼなくなりました。)
土:午前中 家事を終わらせたあと、
宿題を見る。
午後~習い事送迎(ほぼ私が担当)
日:家族みんなでどこかへ行くか、
公園に遊びに行く。
たまった家事がなくなる。
休もうと思えば休めるように。
ワーママ時代から変わったこと
【負担が減ったと感じる変化】
✔保育園の毎日送迎がなくなり、時間的、体力的にラクに。
片道10分ほどかけて、晴れの日は自転車、
雨の日は徒歩20分ほどの距離を
毎日送迎していました。
これがなくなり、近くの小学校へ
ひとりで行き帰りしてくれるようになり
朝と夕方の時間に余裕が出ました。
✔睡眠時間の確保ができるようになった
ワーママ時代は、朝起きるのが早く、
夜は1日を無駄に過ごしたような気がして、
その分を取り返すべく、
夜遅くまでドラマなどを見ていました。
✔食習慣が変わった
正直、ワーママ時代はパンとバナナと
ヨーグルトが定番の朝ごはんでした💦
今は少し改善し、主食、たんぱく質、野菜
の朝ごはんに変わりました。
夕飯は、料理キットで作るのが週3、
他はほぼお惣菜か外食も多かったです。
今はバランスを考えた食事の献立を考える
余裕が持てるようになりました。
以前よりも和食よりのメニューや野菜を意識しています。
✔夜の家事がなくなったことで、イライラすることがなくなった。
子供が寝た後にやらなくてはならない
家事があるのに、
子供がなかなか寝てくれないとき、
非常にイライラしていました。
いかに子供を早く寝かせられるか、
せかせかしていたので、
一つでも予定が狂うと、
(例えば夫が寝かしつけの途中で帰ってきて、子供が起きてしまう)
絶望的な気分になったのを覚えています・・・
それがなくなった分、
負担が減りました。
【新たに加わった変化】
✔習い事の送迎
平日の習い事で週2回。
週末の習い事も、私が担当する機会が
増えました。
✔子供に宿題をさせたり、勉強を教える
小学生になったので、勉強面が新たに加わり
平日は特に多くの時間を占めています。
自然とやる気にさせたり、
分からないところを教えすぎないように
教えたり・・・
今後も臨機応変にやっていきます。
✔放課後の時間を持て余すため、遊び相手に
放課後、学童へ行きたがらないため、
2年生からはまっすぐ家に帰ってくることが
多くなりました。
近所の友達は夕方まで学童へ行くか、
習い事をしていることが多く、
私が遊び相手になることが多いです。
公園へ行ったり、家で工作をしてみたり、
一緒に料理してみたり、色々です。
お互い何もせず動画をみているときも・・・
そろそろネタがつきてきました~💦
✔週末に家族みんなでお出かけする機会が増えた
日曜日は疲れすぎて
家で休ませてもらうと言いながら
家事をしてしまうことも多かったのですが、
週末に家事を持ち越さないようになったので
日曜日は家族みんなで出かけられるようになりました。
✔休もうと思えば休めるように
子供から風邪をもらうことも
まだまだしょっちゅうあるので
体調不良なのに、仕事も家事も育児も・・・・
という状態からは脱出できるようになり
体調不良のときは必要最低限のことだけやり
休めるようになったかなと思います。
今後の働き方、続けていきたいこと。
今後も、
今まで挙げてきた変化を
そのまま続けていきつつ、
在宅で働いていきたいなと
思っています。
それは、今やっと
家事・育児・自分のやりたいことの
バランスが取れつつあるからです。
✔睡眠時間の確保
✔食習慣
✔夜の家事なくす
✔習い事の送迎
✔学習面でのフォロー
✔週末に家族でお出かけ
✔休みたいときになるべく休む
しんどくなってきたら
優先順位をつけて
妥協も必要ですが・・・
これより仕事の比重が高くなってきたら
周りを頼ったり、
依頼する必要があると
覚えておくようにしたいなと思います。
そして、
仕事が忙しくなってきたら
今よりも
家事・育児ができなくなる。
そんな状況でも
完璧を目指さず、
できなくても自分を許していきたいと
思います。
(これがなかなか難しいです💦)
仕事を辞めると、毎日つまらなくて耐えられない?
仕事を辞める前も、辞めた後も
よく聞かれたことです。
仕事を辞めると、
毎日何すればいいの?とか
つまらなくなるのでは?などです。
私も、どうなるんだろうなぁ~と
思っていましたが、
結論から言うと、
私の場合は、
つまらなくはなりませんでした!
退職したあとも
ありがたいことに
毎日、やりたいことも
やらなければならないこともつきないです。
家事育児は今までよりも
手がかけられる分、
満足感が得られます。
その中でやりたいことや
目的意識を見つけて
取り組んでいければ
決してつまらなくはならないと思います。
むしろ、
毎日たのしめます^^
もちろん、
仕事をしていた時のような
やりがいや達成感はないですし、
稼いでないことに対しての
罪悪感、モヤモヤなどは
出てきますが・・・💦
このあたりのことは、
また別の時に
書きますね。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
いつも、スキ&フォローくださり、
ありがとうございます。
励みになります✨
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
心をゆるめる
自分にやさしい生き方・働き方へ
彩園よしえ (働くママのミカタ)