見出し画像

★気に入らないものは排除すべし

うちの読者さんは、「いいひと・我慢強い人」が多いので、他人を不快にさせること迷惑をかけることやわがままや勝手なことを言うことを避けてきた人が多いと思うんです。

そのくせ、溜まりに溜まったら大ギレして人間関係のちゃぶ台をひっくり返したり、拗ね散らかして内にこもってしまったり、鬱になってしまったりします。

で、実際僕自身もそういう人だったので、同じような人に向けて、「もっとわがままでいこう、悪いやつでいいよ、迷惑かけていいよ、嫌われていいよ」そして「嫌っていいよ」と言い続けてきた。

で、実際にそうして勇気を出して思い切ってやってみて「あ、大丈夫なんだ」と新しい世界を知った人もたくさんいると思うんです。

そうして、嫌いな人との関わりを一切断ち切り排除し好きな人とばかり付き合うと、とても幸せな環境が出来上がります。自分と合う人、言葉が合う人、趣味が合う人、考え方が似ている人との関係はとても快適で楽で幸せです。

でもやがて、気に入らないものは全て排除、自分と意見の合わない人はおかしいバカだ嫌いだと「自分帝国」を創り上げていくしある意味「裸の王様」になっていく。

まぁそれはそれで幸せなのでいいのですが、色んなものが狭まっていく。世界が閉じていく。日々の暮らしが「つまらなく」なっていくことがある。

これ、よく言われる、ゴールキーパーや敵のいないサッカーみたいなもの。敵のいない戦闘ゲーム的な。

全て思い通りになる世界を僕らはどこかで夢見てる。全ての人が自分を肯定してくれていいよいいよと言ってくれて、認めてくれて褒めてくれて異論もなく批判もなく、敵もなく不快なやつもいずみんなが仲良しで味方でなんでも助けてくれる、そんなパラダイス。僕も夢見ます(笑)とってもいいだろうなあ。

でも同時に、何をしてもよくてどこに行ってもよくて何でも可能で何でも許される。何でも褒めてもらえる。みんなが愛してくれる。

喜怒哀楽の喜と楽「だけ」の世界って楽しいのかな。

人生という「ゲーム」に於いて、サイコロはいつも6が出て、どこに止まっても何かがもらえて、失敗も怒られることもない悲しみや怒りのないゲーム。


このまま購入(¥380)で読み進めてもいいし、こちらの「マガジン」★JIN佐伯仁志の書斎 (月418円)に登録していただくと、登録していただいた月からの有料記事(ひとつ¥380)が全部読めます。読み放題です。(しかも初月無料ときたもんだ!!)

オフィシャルサイト&ファンコミュニティでは、「エコノミープラン(月額550円)」でこちらのnote記事が約1ヶ月先読み+他にも無料の記事やブログや優先お知らせが届きます。

ここから先は

641字

¥ 380

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

上限はありません! ほんとにありがとうございます(*'▽')