自分がベテランになればいい 2
(読了目安2分)
長く愛されないのは、まだ人生の初心者だからです。
人生のベテランになれば、長く愛されます。
前回と同じことを書きますが、車の運転で車同士のトラブルが起こるのは、お互いが初心者(経験が浅い人)だからです。
主に、未来の予測をせず、目の前しか見ていないからです。
自分がベテランなら、たとえ周囲が初心者でも、未来を予測しトラブルになる前に回避しています。
みなさんは、「周囲の人たちがヘンなことをするから私はイヤな思いをする」と思っているかもしれません。
しかし、これまでに車の運転をしたことがある人は、故意によるものなどの特別な例を除き、「交通事故はお互いに初心者の場合に起こりやすい」ということは理解できるはずです。
みなさんも、運転を始めたころは、「もし相手も自分と同じ初心者だったら、絶対に事故になっていた」「もし相手も自分と同じ初心者だったら、絶対に交通の流れを止めていた」という場面は何度も体験しているはずです。
自分がベテランドライバーから保護されていることにさえ気付かない初心者も多いですが、交通社会では、一方がベテランになってしまえば事故はほとんど起こらないわけです。
「トラブルが起こるのは、お互いが初心者だから」
これを忘れないでください。
そして人生も、トラブルを起こすのは初心者同士です。
あなたがベテランになれば、トラブルはなくなりますし、相手がベテランになれば、やはりトラブルはなくなります。
ということで、みなさんは、トラブルなく人生を過ごす方法として、以下、2つの方法からひとつを選ぶことができます。
1:「自分がベテランになってしまう」
2:「周囲(80億人)がベテランになることを待つ」
どちらが現実的か、答えるまでもありません。
トラブルを起こしたくないなら、自分がベテランになってしまえばいいんです。
相手の変化を待っていたら、人生が終わってしまいますからね。
車の運転のベテランになるには、たくさん運転し、様々なトラブルの原因を考え、次はそうならないように実践することですよね。
人生のベテランになるのも同じです。
たくさんの経験を積み、様々なトラブルの原因を考え、次はそうならないように実践することです。
ベテラン同士の付き合いは、すごく楽しい付き合いになります。
そんな人間関係を増やしていってください。
・・・
投稿タイトル一覧は以下です。