離婚するチャイルドセラピスト ―愛かお金か―
(読了目安2分)
以前、「チャイルドセラピスト」という資格についてスタッフと話題になったことがありました。
チャイルドセラピストとは、主に赤ちゃんを癒すのが仕事です。
では、「離婚するチャイルドセラピスト」って、現実に存在すると思いますか?
・・・実は、いるんです。
「離婚」は、幼少期の子どもの心に傷を残します。
つまり「離婚するチャイルドセラピスト」は、子どもに対して「癒し」ではなく「虐待」をしているということになります。
チャイルドセラピストは、親や子どもに対して笑顔で接してくれますが、離婚するチャイルドセラピストの笑顔は、仕事でお金を稼ぐための笑顔だと言え、そこに「愛」はありません。
その人がチャイルドセラピストになった理由が愛かお金か、簡単に判断する方法があります。
それは、お酒を飲む人かどうかです。
「大切な人・守りたい人」がいる人は、いざというときに行動できなくなってしまう「お酒」を飲むはずはありません。
「愛」としてチャイルドセラピストを選んでいる人は、お酒を飲まないんです。
今後関わるなら、愛のあるチャイルドセラピストと関わってください。
そして自分がチャイルドセラピストになるなら、愛のあるチャイルドセラピストになってください。
・・・
投稿タイトル一覧は以下です。