「イヤなこと」「嬉しいこと」
(読了目安2分)
言われてみれば「あたりまえ」のことですが、再確認の意味で読んでみてください。
・・・
自分がされたら「イヤなこと」を、他人にしていませんか?
「ウソをつかれるのはイヤ」
「隠し事をされるのはイヤ」
「約束を破られるのはイヤ」
「否定されるのはイヤ」
「バカにされるのはイヤ」
「責められるのはイヤ」
「無視されるのはイヤ」
「怒鳴られるのはイヤ」
「価値観の押しつけはイヤ」
こう思っているのに、同じことを他人にしていないか、考えてみてください。
もし「している」と自覚できたら、今すぐにそれをやめましょう。
自分がされたらイヤなことを他人にする人が、長く愛されるはずはありませんよね。
次ですが、以下のように、自分がされて「嬉しいこと」は、他人にもしてあげましょう。
「ウソをつかない」
「隠し事をしない」
「約束を守る」
「否定しない」
「バカにしない」
「責めない」
「無視しない」
「怒鳴らない」
「価値観を押し付けない」
あなたが嬉しいように、相手も喜びます。
1:「自分がされたらイヤなことを他人にしない」
2:「自分がされたら嬉しいことを他人にする」
この2つを同時進行すれば、未来は大きく変わります。
さて、みなさんは今、周囲に対してなにをしていますか。
それは、「自分がされたらイヤなこと」でしょうか。
それとも、「自分がされたら嬉しいこと」でしょうか。
・・・
投稿タイトル一覧は以下です。