インストラクターの私は、実は全然運動が出来ない件。
皆さん、こんにちは!
心の健康家 高橋 崚(りょう)です!
7年間で強迫性障害(きょうはくせいしょうがい)の克服をした経験を
もとに、心の健康家として、メンタルヘルスの活動をしております。
丁度一ヶ月くらい前に綴らせていただきました、
記事では、フィットネスのお仕事に憧れて、お仕事に就いたことを
語っています。
インストラクターの私は、実は全然運動が出来ない件。
このときは綴っていなかったし、隠しているわけでもないのですが、
実はかなりの運動音痴なんです。
フィットネスジムのトレーナーやスタジオインストラクター
として、(お客様の前で、運動教えるお仕事)お仕事をしていると、
運動が出来る人!と、必然的に思われることが多いのですが、
実は全くそんなことがなかったのです。
※運動することをお仕事としていたお陰様で、いくらかは運動が
できるようになっては きましたが・・・
隠しているわけではないのですが、現インストラクターが
こんなカミングアウトをするのには、勇気がいります。
今の立場を考えながら、今回の記事を発信したいと思ったのには、
大きく分けて二つの目的があります。
【1】運動を教えるのは、運動ができる人に限る
という、世間の一般常識をなくしたかったから。
私は、聞かれたら運動が苦手とは、良く言いますが、
嫌いか?と聞かれたら、迷わず好きと答えます。
クラスの中でも、運動ができないランキング、男女合わせて
下からワースト3に入っていましたが、
それでも、運動が好きでした。
中学一年生の時には、筋力トレーニング(筋トレ)にはまり、
夢中になりました。
筋力トレーニングに関わっていたい!という一心で、周りの目を
気にせず、90キロ以上体重があって、運動音痴でも、
自分の気持ちを優先していたことに数日前に感じました。
周りの目を気にせず、自分のやりたいことをやりたい!
人にこの記事が伝わってほしいと思って、綴らせていただきます。
【2】○○だから、○○であるという、固定観念に疑問を持っていただきたいと思ったから。
意味が分からないですね(笑)
具体例を挙げますと、フィットネスインストラクターをしているから、
運動が出来る!
というような、一般的な考えが合っているとは限らない!
ということをお伝えしたかったからです。
↑これでも分かりづらかったらすみません。
もっと言うと、最初に騒がれたコロナウィルスと
ティッシュペーパーとトイレットペーパーとの関係性。
結局、誤報として報道されても、ティッシュペーパーやトイレットペーパーが
しばらく全然買うことができない状況に陥りました。
インストラクターだから、運動が出来る!という固定観念を
私の過去を用いて、崩すことで、自分の頭で考える力を身につける
ひとつのきっかけになれればと、恐縮ながら思った次第です。
次回は、今回の記事から感じたことを
さらに私なりに深掘りして、一人でも多くの方の心の健康に
お役立ていただけるような内容を綴っていけたらと思います(^^)
本日も最後までお読みいただき、有難うございます!✨
だんだんと暑くなってきました。
この写真で、少しでも気持ちが涼やかになりましたら、幸せです✨
日本の三大瀑布(有名な滝)であります、茨城県 袋田の滝(ふくろだのたき)🌈
四季折々、様々な姿を見せるという袋田の滝。
この一枚は、秋の紅葉シーズンに撮りました!!
※紅葉と一緒に撮れた一枚は、またいつの日か掲載できたらと
思います(^^)
心の健康家 高橋 崚(りょう)