1ヶ月で仕事を辞めた訳をお伝えします。
1ヶ月で仕事を辞めた訳をお伝えします。
教員を辞めて半年くらい経った頃、自宅近くの保育士養成専門学校が求人募集していた。
●月給
20万〜25万
●仕事内容
ハローワーク経由で来ている人の管理・報告業務。(ハローワークが募集している職業訓練講習があり、ハローワークの提示した要件を満たす人は無料で受けられる)
●役職
事務員
●その他
業績により賞与あり。
■筆記試験(ワープロ文章作成)・面接(4名)
なぜかあっさり通り、内定をもらいました。
が、、、、、
これだけ良い求人でなぜ1ヶ月で辞めたのか・・・・
それは、朝礼にありました。朝礼で必ず一人1分間スピーチをさせられるのです。
毎回毎回ドキドキしながら順番が回ってくるのです。
あと、同僚の子(女性)たちが2人いたのですが、2人とも辞めたいと言っているのです。
常に、「なんで本校(ここ)に入ってきたんですか」と聞かれる。「ここは独裁ですよ」
と言いくるめられ、理事長の顔を伺う。女性の理事長なので余計謙虚に!!
まあ簡単に言えば、ブラック企業でした。校長と理事長の独裁政権!!
しかも、教えてもらいたくて聞きに行っても誰も教えてくれない。
内部は迷路のように入り乱れていて探したい人がいても誰がどこにいるかわからない。
極め付けは、スーツのシワまでケチつけられる。
20日過ぎた頃、疲れ切ってクリニックの先生に相談。「適応障害」の診断書を書いてもらいました。それでも、なかなか辞めさせてくれない。
30日目行くことを拒否してしまいました。
と言うことで、1ケ月で仕事を辞めた件でした。
読んで頂きありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
日本の障害児の子供たちに対して支援するために起業しました。でも利益の出るような職業ではありません。国のシステム上、私のような仕事(相談支援専門員)は疎外されているのです。どうか、状況をご理解の上、ご支援していただけたら嬉しいです。