感性で暮らしを整える~もったいないのは誰なんだろう?~
断捨離はずっと前からまるで年末大掃除のイベントのようにやってきた。
もったいないという気持ちは今はあまりなく、
シンプルになってきました☺️
まだ使えるかも・・・
いつかのために・・・
もったいない・・
もったいないは日本の美徳。
大切に使うというのが一般的だし、最終的にはそう在るといいなと思うばかり。
断捨離から本当にもったいないとは自分にとってどういうことか・・・?と、いうことがわかりました。
数十年かけて🤣
選択と選択です。
1つ目の選択は自分にとって必要か?
おうちは心の鏡。
2つ目の選択は家に招くか招かないか?
断捨離は1つ目の選択の学びの場で
リバウンドは当たり前なんですよね〜!
学んで次のステップがはじまる・・・そんな感覚です☺️💕
2つ目の選択は自分の感性を使って物を選ぶということが学びとなると思うんです。
自分にとっても物にとっても喜びの選択。
誰だって人のお荷物にはなりたくありません。
物だってそう思うのではないかなぁ〜?
断捨離で思ったもったいない。
それは自分の価値観だけでは?
物は使われてこそ命が宿り、喜ぶ💕
見えるように飾るもOK。
大切にするってどういうことなのかな?
使われないで放置されるのは・・・放置プレー🤣悲しくなるんじゃないのかな?
いつか、いつかは来ない。
来るのは今。
どんなとこからも自分への学びに繋がるなぁ🥰
ひとりひとりの勿体無いの基準があると思います。
ものに対して勿体無いが基準だと・・・
自分に対して勿体無い空間になってしまうのかもしれませんね。
自分に対しても、ものに対しても、最高の居場所を作っていきたいね💕
本日の我が家から卒業の品。
ごめんね、ありがとう💕
そして、卒業おめでとう☺️
本日もご機嫌な一日をお過ごし下さい💕
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは立派な魔法使いになる為に使わせていただきます❤