見出し画像

[こころレザークラフト part11]壁掛け工具収納を作る その3

週末初心者レザークラフターのITKokoroです。

前回はこちら。

今回は菱目打ちの収納部分を作っていきます。

菱目打ちは前回のコーンスリッカーより小さいので同じサイズで作りましょう。


わたしの菱目打ちです。4本歯。

今回は緑の革を使いましょう。
切り出します。

このサイズでいいかな。

いつもどおり穴位置を決めます。
ピントがぼけぼけ(笑)

いつも通り穴を開ける位置を決めます。

菱切りで穴を開けたら縫っていきます。
ちくちく。ちくちく。
この瞬間は憩いのひとときチルタイム。

ぬいぬい。

縫い終わりです。

最近この色の糸ばかり使ってるなぁ。

道具を入れるとこんな感じ。
大きいポケットはステッチングルーパーも入ります。

今回作ったポケットに菱目打ちを入れました。

収まりがいい。

だいぶ壁掛け収納ぽくなってきました!

だんだんかっこよくなってきた!

毎度言ってる気がするけど「この感じ」が出したかったんだ。

来週もこの右側にポケットを作ろう・・・。
あと2つくらいは作れそうですかね!?

というわけで今回はここまで。
来週もがんばろう!

いいなと思ったら応援しよう!

ITKokoro
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。