そのもやもやは何からきてるかな?
このタイトルで、今日のライブ配信したら
なんと!!
…
…消してしまいました。
(幻の#73回目(笑))
noteに内容を書き起こしてます。
未完了を完了させる
もやもやが発生する原因のひとつが
やろうと思っていながら、
できていないままになっていることがある時。
頭の片隅にその事柄がいつも存在しているので
何かで一瞬忘れても、もやもやビームを発動させてきます。
「ほらほら!あれはやらなくてよいの?」
「やらなきゃって思ってるよね?」
だったら早くやってしまえばよいのでは?
と思います。
でも、なかなかスタートを切れずに
先延ばしにしてしまうという経験ありませんか?
細分化(細かく)してみる
方法の一つにやろうとしていることを
細かくしてみるがあります。
例えば断捨離をしたいと思っていて
なかなか取り組めないでいる。
まずは、場所や物で細かくしてみる。
(キッチン、リビング、クローゼット、etc)
そこからさらに細かく分けて、取り組みやすく
する。
そして、すぐに簡単な行動をしてみる。
(例えば1日ひとつ断捨離するとかの、小さな行動)
自分との約束を守る
自分との約束が守れると、肯定感が増していくんですよね。
だからさらっと書いてるけど、実は大事なこと!
終了が積み重なっていくともやもやビームも薄れてくる!
そうしてクリアになります。(これの繰り返しね)
「noteを始める」
「コミュニティの発信をスタート」というのが
私の最近の2大もやもや!
無事完了出来てすっきりしました。
やってみないとわからない
細分化もその他の方法も、やってみなきゃわからないんです。
やってみて、自分に合えば続けたらよいし
合わなければやめて違う方法を試したらよいし。
結構、自分に負荷をかけて取り組んでること多いんじゃないかなって
感じました。
「~ねばならない」でやると苦しくなりますよ~。
というライブでした、ではでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?