見出し画像

許すこと

今一番のネックは「許す」こと。
許せない~!という気持ちを深堀りしていくと
結局のところ、「自分が許せない」に結び付く。

誰かを何かを許せないのではなく
「許せない自分が許せない」にたどり着いた。

今日知ったのは「~と思う自分を受け入れ、認め、許し、愛します」という言霊だ。

・何もやる気が起きない、、という自分を受け入れ、認め、許し、愛します。
・○○を恨む自分を受け入れ、認め、許し、愛します。
・イライラする自分を受け入れ、認め、許し、愛します。
・他人と比べる自分を受け入れ、認め、許し、愛します。

心が軽くなるのが実感できるくらい、私にヒットしました!

「許す」前に「受け入れて認める」をしないことには
許す境地になれないのかな、という気づき。

あいつ、、許せない! を 許そう と思う前に

あいつ、、許せない!って思う自分がいるんだ、そんな自分、いてもいいよって受け入れて(納得できなくても拒否しない感じ)
許せないと思う自分が「いる」んだ、と認めて(いることを認識する、納得する)

という工程を経ることで

あいつ、、許せない!と思う自分をまず、許す。
許せないって思っていいんだ、、と気持ちが緩む。
そりゃそうだ、許せないよ、そう思っていいんだよ、、と共感する。

そうやって、何か欠けている自分が取り戻されたような感覚になると
自然と変わっていくような気がします。



いいなと思ったら応援しよう!

M&M
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!