![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160081931/rectangle_large_type_2_7d745745071d58658405d1cfa6ff519e.jpeg?width=1200)
これから仲良くしたいChat GPTを使ってInstagramのプロフィールを整えてみよう講座レポ
10月29日(火)に榎本ひでみ先生による
これから仲良くしたいChat GPTを使って
Instagramのプロフィールを整えてみよう講座を
kokoperi村主催で開催致しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1730641117-s8Mj2QI9byRFNVl3xXevc1Yq.png?width=1200)
講座レポ
そもそも『Chat GPT』って
なんぞや?の話から丁寧に入ってくださった榎本先生✨️
![](https://assets.st-note.com/img/1730640941-zlLBI8qHkcbKpg07TM6RjsAU.png?width=1200)
初心者向けの講座が大人気の先生な理由が
この丁寧にイチから教えてもらえて
イメージしにくい部分も例えを使って
分かりやすいからなのです✨️
![](https://assets.st-note.com/img/1730634313-svS7m4NEDOwipCGRPyoLFtJl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730641354-p4Mn0vBTofCru93NmF1ePksq.png?width=1200)
よく「AIはだめだ」という人があげられる「たまに嘘を教えます」という視点は
使いようによりけりですね。
注意点も「嘘を教えます」以外にも
しっかりと「なぜこの注意点があるのか」も含めて
丁寧に教えてくださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730641281-8sAb9mUGEFBt4zRPl6CdcZrp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730641281-oLufl7nb8picv09KqsxFrC5V.png?width=1200)
そのあとで実際のChat GPTの画面を共有して
聞いている様子をリアルタイムで閲覧!
![](https://assets.st-note.com/img/1730641085-K8ZpV90zIG6Fh7XDAvwRLkdt.png?width=1200)
そのあとで今回の表題
『Instagramのプロフィールを作る」にあたって
どうやって聞いたらいいのかを
作例や事例を入れて
「こういう言葉を入れるといいよ」
「いい回答が得られなかった場合はね…」
という話もしっかりありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730641281-6ohFlc2GIJEfWad1jx5gLTbt.png?width=1200)
そのあとの実践でも皆様いい線いく
結果が出たのではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1730641106-IewbciLf80yHSWQgVUa35rj2.png?width=1200)
先生の仰るとおり。
便利なツールを使うことで
より効率よく日々を過ごすための助けになります!
kokoperi村では忙しい人のために
助けになるツールやシステムは積極的に
まずは使ってみるをしています。
ともに勉強していけたらいいですね!
受講者の声
chatGTP、知ってはいたけど初めて使いました。こんな風に使えるのか!とびっくり。
自分仕様に育てるというのも驚きでした。
今の時代こういうツールを上手に活用してビジネスに利用しないと時代に乗り遅れますね。
苦手意識を新しいことを学ぶのは楽しい♡に変換して、chatGTPと仲良くなれるようにしていきます。
初心者にもわかるように詳しく教えていただきありがとうございました。
チャットGPTに、①自分の役割をまず伝えること②一問一答式で進めるといいこと
このふたつが印象に残りました。
チャットGPTの他にもジェミニとかあるのをしれてよかった。使ってみようと思った。
チャットGTPは嘘を付く。
フェイクもあったり著作権もあるので
上手く利用して、時短出来る事はやっていく
次回のセミナー案内
11月は「起業におけるマインドセット」をテーマに
1講座無料でkokoperi村公認講師による
講座をご提供致します!
次回は11月21日(木)10:00〜11:00
『オンラインで嫌がられる「早口&滑舌の悪さ」を回避しよう!』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1730383794-LnAcr3IMRv0kh79VXm6etoal.png?width=1200)
オンラインで嫌がられる「早口&滑舌の悪さ」を回避しよう!講座
日時:11月21日(木) 10:00~11:00
場所:オンライン(Zoom)
講師:澤木佐織(サリー)(トーク力改善コーチ)
申し込み方法:LP下のフォームよりお申し込みください
https://h77ww.hp.peraichi.com/kokperimura8
費用:無料
受講資格:なし(性別・国籍・居住地問いません。どなたでもご参加ください)
アーカイブ:kokoperi村村民のみ有り(kokoperi村については下記参照)
kokoperi村について
kokoperi村は
オンラインのチカラで
女性が「いつでも」「どこでも」働ける
知識と場所を提供する目的で
安心安全な場所を提供するべく作られたコミュニティです。
9月からコミュニティを開始致しましたが
これからより交流をもてる
もっと村民が成長できるコミュニティにすべく
来年春頃リニューアルオープンの予定です。
そのための準備期間に入りますので
現在の募集は締め切りました。
これからリニューアルに向けたお知らせも
随時していきいますので
楽しみにお待ち下さい。
【この記事を書いた人】
kokoperi村秘書 吉田はつみ