#REMOTELAN PREVENTION MEASURE お疲れ&思う事。
1 第5回 通称#RemoteLANPMお疲れ様。
まずは今回のリモランもそこそこの人数の方に来て頂き感謝します。
まーたコロ助により押しのLANパのC4 LAN GARAGE #1が中止になったのでやるかーーーって事になり開催したのですが、
準備期間もないし元々やる予定もなかったので今回は割と緩くやろうと話し合い開催しました。準備期間は3週間程でしたね。
イベントとしては配信枠として陶芸マスター、他にRobot88、SurvivalQuizCity、Ball3D、いつものゴルフを執り行いました。
元々はクラブゲームやろうとかRobot88がメインイベントだったりしたんですが色々あって陶芸マスターが配信枠になったお話があります。
2 1日目
正直仕事だったし開会式だけわちゃわちゃして後適当にゲームやって寝た。
3 2日目
この日も仕事だったので帰って飯食ってBall3Dを開催。
知らない間にナーフされバレーボール、ロケリーのパチモン、ボール沢山モードがなくなっていたのが悲しい。よーわからんけど一番最初にゴール決めた覚えがある。あとボケ。
久々にこういうゲームで負けて悔しい~~~よりガハハハ!!!ってなる負け方した気がしますよ。
その後はRobot88観戦しながら遊戯王ちょろちょろしたりして、BallisticNGちょっとして疲れたので寝。
4 3日目
ここから本稼働って感じ。まずはコンビニで飲み物とか飯ストックして昼過ぎからにわちゃわちゃしてました。
バトグラしたりコナステエルドラしたりしてました。
20時から陶芸マスターの審査員として配信に出ましたが、やはりスコアの為にゴテゴテしくお題をラップバトルで何とかしようとした人は反省してください。ちょっと流されたので。
終了後はSurvivalQuizCityが23時から始まるので募集したお題をゲーム内へ入力作業してわちゃわちゃ。
多分開始前に別部屋でnishirouさんとnisezouさんとmotoshiさんがバトグラやってたのでちょっと話したんですけど、過去のC4LANで(多分の初高田馬場の時ぐらい)スタクラ見に行った時の事覚えてくれてたらしく普通に凄くね?ってなった。
その頃わし特になんもやってなかったから今ほどバウンティハンターとかでバレてなかったと思うんだけどな…。
でもサメの時とかも捕まったしな…スタクラに捕捉されてんのかな…。
深夜はbapuru主催のノーマルカード限定の遊戯王マスターデュエルに参加し、未界域+ダイスとかコインの運デッキ持って行ったんですけど見事に事故+コイン外してあっさり負けました。終わった後の野試合で一撃必殺侍ゲー出来たのでヨシ。
5 4日目
最終日はゴルフでしたが見事に寝坊しました。起きたら目覚まし消した覚えないし9時ぐらいかな?と思ったら14時でした。誠に申し訳ございません。
寝てる間に放置してたサミタのシンフォギアはあんま出てないし悲しい顔しながらまたなんかわちゃわちゃしてました。
アワードとかも全部投げたしごめんなーって思いながらぼーっとして、conroさんとやろうって言ってたTFTのダブルアップやったり。これ一番LANパって感じして最高だった。
その後プレイテスト終わるしもっかいSurvivalQuizCityやって、その後はやろうって言われたのでわしの金でコナステQMAやってました。結構検定伸びて楽しかったね~~~。
月曜仕事だし寝るかーって思ったらきゅうみんさんとくまおじがスマブラやってたので深夜なのにデカい声出るのやっちゃダメって思ったわ。
1時過ぎたし寝るって言ったらまろにー来て延長戦する事になるし睡眠大破壊。
そんな感じで今回のりもらんは終わり。
6 これまでとこれからの蛮族のわし
多分これ本題。
何だかんだ結構RemoteLANやったなーもう5回もやったんだぜ。どんだけC4LAN行ってないんだもうパッと出てこないよな。
正直やっぱ中止だからりもらんやろう!ってのはもうあんまりしたくないけど中止したらすると思う。二度とやるなー!!!
本音はLANパの合間にモチベ維持とか、行けなかった人、次予定詰まっていけない人とかがLANの空気を少しでも味わう為に遊びに来るってぐらいの気持ちで開催したいね。そうじゃないとわしらも準備がね…割と大変。
元々はゲーミング蛮族はわしがC4LANにドハマりして色々物貰ったり楽しませて貰ったお返しと言ってはなんだけどステージイベント企画して面白いゲームやらせてぇ!ってのが元なんです。
でも、1人じゃ厳しいのですするちゃん、magrovに声を掛けて、そこから更にゲームおじさんの洋ナシさんに加わってもらってゲーミング蛮族と名を付けて活動を始めました。
そこからは皆さんの知っての通りステージイベントで賞貰ったりRemoteLANやり始めたり。
もう4年前後活動してんの!?なんかすごいね。
でもRemoteLANに関しては正直もうちょっと緩くやっていきたいなーと言う気持ちがわしにはあって、まぁわしはぶっちゃけそんなに何もやってないけど、配信とか告知関連は洋ナシさんが、VR関連はmagrovが大体やってくれてるので苦はあんまないんだけど準備等に時間を取られるのに間違いはなく。
なので今回最近あんまやってない常世イベントは開催しませんでした。常世の更新とかコンシューマ版とかもあるしタイミングあればまたやろうとは思ってます。さえばし先生ごめんなさい。
RemoteLANはわしらも楽しむ為にやんないと続かないとも思っているので適当な部分あっても許してねって気持ち。
ぶっちゃけ個人でも企業でもスポンサーとかつけば真面目にやろうともなるけどそれもそれでしんどいな…。
干し芋でも置いとくか。恵んで下さい。モンエナとか。
兎にも角にも今後もあるかもしれない#RemoteLANをよろしくお願い致します。みんなの声がわしらを動かすかもしれないゾ。