豊岡短期大学子ども学科へ入学
みなさまこんばんは。
わたしは保護者そして乳児から児童までサポートする子育て支援事業のパラレルワーカー。埼玉県戸田市の開業17年目のベビーマッサージとサイン教室kokoneという教室の運営、無料で遊べるひろば運営、子育て支援者の相談室や育児相談、キッズラインでベビーシッター事業などをフリーランスで行っています。拠点は戸田市と西川口です。
複業では、地域の福祉に関わる仕事にフルタイムで従事しています。担当部署では、地域の皆様のコミュニティ構築や共助のお手伝が主業務で、子育て支援に長く関わってきた者として、大変貴重な経験をさせて頂いております。
2年と2か月就労した地域子育て支援センターに大切な利用者様とお子様達を残したまま退職を余儀なくされ、5ヵ月が経とうとしています。
真実は一つでありますが、声を上げれば叩かれて、真実ではない虚偽の声に職を追われ、挑戦し続ける者に付きまとう妬みや嫉妬、嫌がらせの日々は、いつの日か表に出るのかもしれませんし、そうではないかもしれません。
自分の受けた痛みより、置いてきてしまった利用者様とお子様達の気持ちを考えると、激しい痛みに今も心が苦しくなります。
でも、わたしは気づいているんです。
人は忘れるから、そう、わたしの存在ももう消えていることも分かっています。時間薬が効き始め、利用者様の記憶から離れていくことはみんなにとって良いことなのだと思います。
自分自身はまだ傷口も塞がっていない状態で、まだまだ時間薬が効くのに時間がかかりそうです。自分で決めた退職ならよかったのですが、誰も傷つかないように誰にも何も伝えず自己退職したので、言えない苦しさと申し訳なさを胸に秘めたまま新しい職場で日々を過ごしています。
そんな中、この数か月noteを更新できていなかった理由が今日のタイトルで、10月から通信制の短大生になりました。豊岡短期大学通信教育部に入学、幼児子ども専攻で、2年で短大学士、保育士、幼稚園教諭、社会福祉主事を取得する予定です。
ピアノのない保育専攻でもよかったのですが、わたしは専門は保護者支援で、子どもについては保育より教育のほうが関心が高いので、幼稚園教諭を取得できる子ども学科にしました。幼稚園教諭を取得するために教育実習も1カ月あり、ピアノの単位取得もあります。ピアノは全く初めてなので大変なことになっていますが、娘が通っていたピアノ教室で指導していただくことになり、頑張っています。
就労しながらの学生なので、時間との戦いが非常に厳しいのですが、留年覚悟で何とか卒業まで頑張りたいと思っています。
今日やっと12月の単位取得試験の権利を得るためのレポートができて、少しだけ一休み。
明日からは単位取得試験の勉強と、第1回目のピアノ実習の課題曲の練習が始まります。
平日フルタイムで働いて、週末とスキマ時間でシッターの仕事して、ほぼ休みなく働いていますが、多くの人が経験値で生きていこうとして守りに入る50代に、一人せっせと挑戦また挑戦と変容し続ける自分でいれてよかったと思っています。
皆様はどうですか?
靴を履いて出かけてますか?
また書きますね。
ましこ