
Q:高額な風水の鏡を買うべきか悩んでいます
「色々と金銭的なトラブルが多く、ある方に風水的におうちがよくないので鏡を飾るといいとアドバイスいただきました。とても良い方ですし、信頼してもいますが、金額が数十万する上に実用性はありません。
風水に実用性を求めてはいけないとも思うのですが、これでまたお金が出ていくのかと思うとストレスを感じてしまいます。が、これを置くことで諸々の問題が解決するなら・・・という気もしています。
空間運気では風水はあまり関係ないと聞いたのでアドバイスをお願いします」
ご質問者さんの場合、ご自身が風水に詳しいわけではなさそうなこと、鏡の購入にストレスを感じていらっしゃることから「金運」をあげるのにこの鏡は、少なくとも今はまだ不要だと思います。
ちょっと厳しく聞こえてしまうかもしれませんが、「何かを置いただけ」では金運は良くなりません。
でも、それを家に迎えれば、あなたの心は必ずその影響を受けます。
その「影響」が行きたい方向に対してプラスか、マイナスか。
ここが重要なんですね。
「あー、いい鏡だな♪ ピカピカに磨いてあげよう♪」
「ああ、よい金運を運んでくれそうだな。大切にしよう」
「鏡に大金を使える自分って、なんか面白くて素敵じゃない? ふふ♪」
それでつい、鏡だけでなくその周りもきれいにしたくなったり、つい笑顔になってしまったり、気がつけばあなた自身がパワースポットになっています。そこに様々な良い気が循環するようになります。
「本当にこれで運気が良くなるんだよね・・・? しかし、痛い出費だったなあ・・・」
「ああ、クレジットの請求が怖い・・・」
そんな想いを呼び起こすなら、それはパワーアップグッズにはなりません。恐怖心は冷静な判断力を鈍らせます。
後悔はセルフイメージを下げてしまいます。
鏡を見る度に、無意識で「やばい」と思うようならば逆効果にさえなってしまうわけですね。
空間運気を上げていくために、お金をかけないでやれることはたくさんあります。
・好き
・落ち着く
このふたつですと、今はどちらが欲しいですか?
どちらか一つを選んだら
そういう場所を今あるものでおうちの中に作ってみて下さい。
既にそういう場所があるなら【より】好き/落ち着く空間にしてみて下さい。
そこにいらない物があれば手放して下さい。
そして、その場所で深呼吸をしましょう。
高額なお買い物よりも、まずここからスタートされると気持ちも楽だと思いますし、ちゃんと運気も変わっていきますよ。