![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106408270/rectangle_large_type_2_f9abb73f894e70377a7d24dee911edf9.png?width=1200)
Mission : 痕跡を残すな。
(元のURL:https://www.dtto.com/f/jp_secrets/p/239410310?ref=ios )
0710
掃除が苦手でして。
しようしようとお掃除DAYまで定めてるのに。
出したもんはそのままだし、
本は段々と平積み。
乾燥機から出した洗濯物もカゴからスタート。
さらに厄介なことに、
なにがどこにあるかはわかるから
片付ける契機もこない。
そんなのを小学生から続けてるから、
一人暮らしの部屋も足の踏み場がなくなることがたまに。ごくたまに。
1週間に一度ガサッとまとめて一掃がお決まりになりつつあり…。
将来のパートナーは是非そうじができる人を‼︎
…なんて甘っちょろいことを考えている。
が。
「部屋の乱れは心の乱れ。」
どこ吹くツイートに図星をつかれ、
さすがに朝起きて「きたねぇ~…」と思ってた気持ちから目を逸らせなくなる。
「😕。」
実際、ちょっと鬱々としていて片付いていないのもあるし、片付いてないから鬱々としているのかもしれない。
汚部屋が先か鬱が先か。
なんだかなあ。
と思ってたある日。
ふと思った。
「まぁた昨日の自分の痕跡が残ってやがる。」
と。
なんとなくそう思っただけだったのだが、
これがピンときた。
何かするごとに頭の中で唱えるようになった。
「昨日の自分の痕跡を残すな。」と。
朝起きて、知らない誰かがいた痕跡が残ってたとしたら。
ふと見たところに、直近の自分じゃない痕跡が残っていたら。
誰だって違和感や不快感を抱くだろう。
昨日おとといの自分なんてもう部外者みたいなもんだから、
部外者に荒らされた部屋に取り残される人(=明日の自分)のことを考えると…
なんだかちょっと気の毒になってきた。
そう考えると、
まるでゲームが始まったかのように感じられて。
いそいそと任務を遂行してる感じが楽しくなってきて。
スパイスファミリーは見ていないが、
スパイか何だかになった気分。
いま5日連続で洗い物を溜めていない。
洗濯も溜めていない。
そのうち、
昨日の自分からの重要メッセージだけが残っていって、
今より暮らしやすくなるんじゃないかなあと期待までしている。
まあ、掃除ができる人は
こんなこと考えなくても当たり前のように
明日の自分を綺麗な部屋でおもてなしできるのだろうけど…。
現在、任務遂行中。
万が一、痕跡が残っていた場合は…。
そん時はそん時。