【新・東カレデート】結婚相談所(naco-do)編:90人目/煙草屋【1】/お茶代の恨み
<データ>
■職業:不動産業
■年齢:40代後半
■年収:1000万円~
芸能事務所もある都内のおしゃれエリアで不動産業を営んでいるという今回の「煙草屋」さん。写真からは年相応のおっさん感しかなかったけど、仲人からのコメントには「季節になると家から見える桜を眺め楽しんでいるそうですよ。」とあり、あのエリアで桜が見られる場所に自宅があるってことは・・・結構資産価値のある不動産をお持ちだったりして♪
喫煙の有無については「吸う」になっていたのに「健康志向です」とわざわざ書かれた紹介文に矛盾を感じながらも、居住区と家賃収入の内容に魅かれお見合いを受けることにした。
先方の仲人の手配で予約されたホテルのカフェに向かうと、煙草屋さんは奥の席に座っていた。ニコッとした笑顔というより、苦笑いのようなニヤ…とした笑顔が印象的だった。
流れ的に私の方から自己紹介が始まり、プロフィールに書いてある事に補足をしていく形で話をした。煙草屋さんはというと、親が所有していたビルの一角の飲食店で10年以上働いていたが、2年前引退してお母さんとのんびり仕事をしているという。とにかく暇で、1日中ボーッとしているが、それ以前の飲食店業が早朝から夜まで働きづめで大変だったため、しばらくは何も考えたくないとのこと。
「そうですか~、大変でしたね。」という返答以外答えようがなかったけど、ポジティブに「不動産収入で悠々自適じゃん♪」と思えるほどの好印象はなかった。どちらかと言えば不安。
それはなんとなく、お金の問題以前にこの人自身にリスペクトが持てないような気がしたから。
そう思わされた原因のひとつに、煙草屋さんは「自分の話は延々とするのに人の話は聞かない」という部分があった。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6086674/profile_b5f60d0846ea91b3392dd11184390a5d.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
アラサー女が東カレデートで婚活してみた記録。
30代中盤のアラサーがアッパー層専用デーティングアプリ、東カレデートで婚活した記録をまとめています。後半はwithやomiai、dineの…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
お酒を奢ったつもりでぽちっとサポートお願いします^^カルディにワイン買いに行きます^^