【再スタートのコツ 「違いを見つける」-街を見て、人を見て、自分自身を見て-】
「あれっ、ここ閉まっている」
「知らない間に店が変わっていた・・・」
街中を歩いている時に出てきたやり取りです。
2020年は特にスピード感が速く、この1月にお店があったところが今、その前を通ってみると空き店舗という光景をよく見ます。
時世もありますが、それだけ変化もそうですし、判断も早まっているのかもしれません。
それは街だけに限らずに人でも一緒で、決める・決断の差で大きく結果が変わってくるという体験もされているかもしれませんね。
それをどこで判断するのかはまさに蓄積されたデータであったり、直感であったり、誰かのアドバイスだったりと人それぞれだと思います。
だからこそ自分なりに「あっ、変わってきたかも」とか「何か違う」というセンスであったり、自分自身のアンテナの感度がこれからの自由を左右すると言っても過言ではないと思います。
『動き始めるコツ 「違いを見つける」-街を見て、人を見て、自分自身を見て-』
何気ないことでも昨日と今日で違いがあったりします。
そこに気付けるかがこれからの生きるヒントかもしれません。
ここまで読んでいただきありがとうございました。