#069 ミニマリストへの道 ✳︎捨てが、進まない自分へ✳︎
みなさん、こんにちは。
生後11ヶ月の大福ちゃんを育てている育休中のハルです。
(いつの間にか、11ヶ月まで育ってる大福ちゃん汗)
以下、プロローグが毎度の事ながら長いので、本題を読まれたい方は、2スクロールほどしていただけると目次がでてきます。汗
随分、更新できずに過ごしておりました。
なぜって、子育てあるある・・・何度も風邪を引くんです。赤ちゃんが。
そして、その風邪をもらうんです。親が。
年末年始も風邪をひいてダウンしていた大福ちゃん。治ったころにママが、その少しあとにパパが。と体調不良の連鎖が止まらない我が家です。
年始の実感がないままに、ゆっくりとすごしておりました。
ただ、この2週間は元気にしてくれてます!!少し熱がでたり、鼻を出した りしてますが、1日で回復するならもう問題ない範囲。
大福ちゃんも親も強くなっています!!(多分ね)
最近の捨て方 メルカリとジモティ
ミニマリストに憧れて、随分長い間、コロナが始まったくらいからだから、かれこれ3年でしょうか。
家中のものに、ほぼ毎日これは必要かどうかを語りかけています。
1日に一回はクローゼット、収納棚を開けては、状況確認をしています。
昨日は必要だと思ったけど、今日になったら不要なものが出てきたんではないか?と。
これは毎日儀式のようなものですね。
そして、実際に、昨日までは捨てなくていいと思っていたものが、今日になったら、もう、不要だと感じるものが出てくるんです。
その不思議よ・・・
精神が研ぎ澄まされてきた証かな?なんて・・・・
1日1捨てを推奨していますが、これはとっくに超えてて、1日2捨て、3捨てなんかもザラです。が、いかんせん、赤ちゃんを育てていると、あれ?新しく必要なんじゃないか?と思うものが続々と出てくるわけです。
例えば、赤ちゃん用の歯ブラシとか。←めっちゃ大事。
例えば、コンセントカバーとか。←めっちゃ大事。
例えば、ブランケットとか。←持ち運び用がないから買ってみた・・・。
それを買わないってしていると、後々後悔したくないので、メルカリで検索してから購入するようにしています。(衛生面で不安なもの、良い状態のものがなければ、新品をアマゾンなどで購入します)
そして、不要になったらメルカリで売る。
そう、ものの循環が、少しでも、サスティナブルな生活に貢献していけばいいなと・・・・
メルカリとは別に、送料がかかりそうなものは、ほとんどを無料でジモティいに出しています。
ジモティさんは、本当に本当にお世話になっていて、出品すると、すぐに引き取り手が決まりますし、タダで出しているからか、引き取ってくれた方が丁寧にお礼をいってくださいます。
それが、自分が捨てたかっただけなのに、お礼言っていただくと、とってもとってもいいことをした気分になります。
蛇足ですが、先日、ゴミ箱を引き取ってくださった方(推定50代のおじさん)に、(夫が)ゴミ箱をお渡ししたとき、
「あっ、かわいい❤️」
と言われたそうです。笑
ただの白いゴミ箱なので、何が可愛かったかわかりませんが、喜んでいただけて何よりでした。笑
これまで出してよかったと思うものは、収納ケースとか、突っ張り棒とか、子供服です。皆さんが、家で引き続き使ってくださるってとっても素敵ですよね。お礼のメッセージも、無料だからか、メルカリのあっさりしたものと違って、非常に丁寧で暖かいものが多く、嬉しくなります。
ミニマリストの最終形態
どうして、毎日のように捨てることを考えているのに、捨てることができていないのか、ものが減らないのか、最近は毎日のように考えていました。
これはついに自分の中でミニマリストの最終形態に突入したのではないか?と思うのです。
ミニマリストの最終形態とは???
それは、自分サイドでは必要だと思っているものは全て手放した状態。
それは、自分の目線でしか見ていないから、いつまでたっても手放せないものがあるんだということ。
もっと客観的に不要なものを判断することで、新しい世界、一歩進んだミニマリストの世界が見えてくるんではないかと・・・・・
そして初心に戻るべく、ミニマリストタケルさんのyoutubeを聴きながら、最終形態にふさわしい自分の手放し基準を考えることにしました。
タケルさんの本、オススメです。いつかタケルさんのyoutube出演できたらいいなあ。
この基準を設けてから、自分目線では、手放すことができなかったものを手放して、お部屋も心もとってもスッキリしたので、もし、このレベル感になっている方にはオススメです。(もっと早く気がつけばよかった・・・)
新しい手放し基準とは
その手放し基準とは、以下の通りです。
▪️SNS にあげる写真に写り込んんで欲しくないものは手放す
これって、ほんと私の中で革新的でした。忘れていた他人目線でした。
他人を家に招くことを前提に掃除をすると、細かいところまで目がいくのと同様!!家の中を見渡しただけでは、気がつかなかったものが、SNS、特にインスタの投稿に写り込んだら、なんとなく嫌だな思うものを手放すと、部屋がとってもスッキリしました。
特に私の中で手放してよかったものは、伸びきった観葉植物と、いまいち気に入っていない観葉植物です。
これは、ジモティで素敵な方が引き取ってくださいました。
▪️目に入るとストレスなものを手放す
これまで、捨てるかどうか迷っていたものは、苦手な方からいただいたものでした。使用できなくはないけど、気に入ってるわけでない。
見るたびに、「アッ・・・」っとその人を思い出し、なんとも言えない気持ち?というほどではない気持ちになる・・・そんなものってありませんか?
そんなものは家にない方がいいなという結論に至りました。
▪️自分で選んで購入していないもの
これも上記に少し似ていますが。家族や友達からもらったもので、気に入ってないけど、もらったから使用しているものです。
本当にお気に入りのものだけもっていればいいので、それを使い続ける必要はないんです。
だから手放す。
直近では、匂いがそんなに気に入ってないハンドクリームです。こちらは、捨てるのも申し訳ないのでお風呂上がりにボディクリームとして使用しました。2日ほどで使用終わりましたのでスッキリ捨てさせていただきました。(消耗品は捨てやすいですよね)
▪️理想の暮らしに合わないもの
最後に理想の暮らしに合わないものです。
これは結構難しくて、理想の暮らしに合わせると、私の場合、
大抵のものが「捨て」の対象になります。涙
例えば、私は今賃貸物件に住んでいますが、私が好きな家具は、一軒家や、高級賃貸の建具(ドア、壁など)に合う家具が多いです。
そうすると、今もってる家具は、賃貸物件に合うようなサイズ、質感で統一しておりますので、全て捨てないといけなくなるんです。
泣。(いつか理想の物件に住みたいな・・・)
そのため、全てを捨てるってわけにはいかないけれど、めちゃくちゃダサい?って思っているものを便利だからという理由で使い続けてはいけないってことから始めようと思いました。
小さい話ですが、私の場合、使いかけの食品の袋をとめるときに使うクリップ(フードシーリングクリップというらしい)を10数年使用してますが、これが、黄色や緑で、気に入っておりませんでした。
ちょうど、クリップが最近の冷蔵庫整理により不要になってきたので、半分ほど手放しました!これが少しのストレス?減につながったかなと思っています。
小さなことですが、少しずつ少しずつ、改善をしていくことが大事だなと思いました。
これらの基準を念頭において、これから3月末までの間に、自分が本当に納得いくミニマリストになりたいと思っています。
ものを減らして、スッキリした生活をしたいと思っている方、ぜひ一緒に取り組みましょう!!
それでは、冷え込む毎日ですが、あったくしてお過ごしください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?