![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110196728/rectangle_large_type_2_a22290f921193d6b9c35901d02f91397.jpeg?width=1200)
「うまいヒキガエル」2023年7月7日の日記
・北海道に行っている最中から、コンビニや地元のスーパーが相次いで北海道フェアをやっていて、腹が立ったので買ってきてしまった。
・旅行に行った直後に、地元で自分が行った地方のフェアやられるとめちゃくちゃ腹立ちません?私が短気なだけか…
・育てている日本ムラサキの苗(芽と言ったほうがいいかもしれない)を土嚢に植え替えた。土嚢で植物を育てるという手法はTwitterで見て知ったのだが、土嚢で何か栽培するのも、日本ムラサキを栽培するのも初めてなのでこれでちゃんと育つものなのか不安しかない。
・あと、土嚢には自分が思っているよりも大量の土が入るということを知った。ちょっと計算すればよかったことなんだけども…
・他の何をしているときよりも草むしりをしている時間が一番心が落ち着いてしまうので、今日も気がついたら数十分草むしりをしていた。めちゃくちゃ暑かった。
・昨日書くの忘れたけど、ホルンを預けている楽器屋から電話があって、見積もりと納期を出してくれた。3万以内で済んでよかった。
・ついでにロータリーの紐とコルクも交換してくれるらしい。言われてみれば楽器を買って以来10年以上交換してない気がする…もしかしたら6年前に調整出したときにやってくれたかもしれないけど…
・今月末には上がりますと言われたので、次のことりの練習には間に合うだろう。多分。間に合わなかったらコルネットで参加しよう。
・今日の私は「住所ちげえぞ!!!」って怒られてたカード会社の登録住所を変更し、ついでにカード会社のポイント投資をやり、保険料を支払い、次のFanfa-Letterを書き始めたのでとてもえらい。
・オモコロチャンネルの今日の動画で、恐山さんが「QuizKnock河村さんの顔が好き」と言っていてすげえ嬉しくなってしまった。美男子・河村拓哉については過去の日記で書いている。
・「河村拓哉=きれいな原宿」も出てきてドキッとした。要素は同じなんだよな。黒髪長髪眼鏡男子の件。
![](https://assets.st-note.com/img/1688722748404-mfAk2g5mFa.png?width=1200)
・「きれいな原宿」とか言うけど、原宿さん本人も肌すごいツルッツルしてるなあ〜と思いながら今日の動画を観てた。肌がツルッツルしてると顔の造形の見え方にプラスに働く。
・でも積極的に職人のチンチン触りにいこうとする人はきれいな原宿にはなれないか。それもそうだ。
・動画に出てくる謎名刺マナーのくだり、55*91mm以外のサイズで名刺という媒体を運用しようとしたことがないので爆笑してしまった。名刺に大小の概念あったんだな。「小さめの名刺デザインします」とかいうビジネスを始めたら需要あったりするんだろうか。印刷所探すのがめんどいな〜。
・小学生の時に友達間で流行ったマイムマイムの替え歌を急に思い出したのでここに放流する。完全オリジナルの歌詞なのか元ネタがあるのかわからないので、元ネタを知ってる人がいたらコメントして教えてください。
肉まんとカレーを一緒に食べると
カエルの味がしますのよ
うまいうまいうまいうまい
うまいヒキガエル
うまいうまいうまいうまい
うまいヒキガエル
・改めて書くと意味分からなすぎる…
いいなと思ったら応援しよう!
![花月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47577867/profile_8ca5ed7e7ed3d0dc810fa47444a6d91f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)