見出し画像

きのう何食べた?を見終わって

先週の金曜日、「きのう何食べた?」season2が最終回でした。

きのう何食べた?の公式インスタグラムよりお借りしました。

このドラマ、毎回とってもしあわせな気持ちになるのですが、season2はほろりと涙する場面も多々あったな~。おふたりの年齢設定が(実際もそうなのかな?)わたしと同世代ということもあって、老眼だったり、物忘れだったり、健康のことだったり、お仕事の立ち位置だったり、両親のことだったり、自分自身の老い支度だったり・・・笑 身近すぎるテーマがぎゅっと詰め込まれていて共感する部分もたくさんあったな~^^;

そんな中、毎回必ずお料理するシーンとごはんを食べるシーンがあるのですが、そのシーンが本当にしあわせな気持ちになるんですよね♡

楽しくお料理する姿、誰かが喜ぶのを想像しながらお料理する姿、そしてとってもおいしそうにお料理を食べる姿を見ていると、それだけでとってもしあわせな気持ちになって、心がほわっとあったかくなる。

おいしそうに食べる姿って思っている以上に周りの人をしあわせにするんだな~って。だからわたしも「もっともっとおいしそうに食べる」を意識していこうって思いました。

そして「食べる」って行為は日常にありふれたもので、ついついないがしろにしてしまいがちだけど、そこを丁寧に扱っていくことで、日々の暮らしはより豊かになるんじゃないかなって思うし、そこを大切にすることで小さいかもしれないけれど、しあわせが広がっていくんじゃないかなって思いました。

来年も変わらずに、お料理することを楽しみ、食材を愛おしみ、道具を大切にし、食べていただける方に喜んでいただけるように日々を重ねていきたいです♡


いいなと思ったら応援しよう!