喜びと、さらなる目標を見つけた2022
満開の桜がいたるところに咲き乱れる本日
今日はカードリーディングのセッションをしていました。
毎回思うけど
リーディングしているとき
クライアントさんとお話しているとき
ほんと、かけがえがなく
楽しい時間。
そんなクライアントさんと
Twitterのお話になり
Twitter結構おもしろそうだな。
今よりも本腰入れてやってみたいな。
と思ったのが今日の午前中の話し。
一仕事終え、午後になり
写真を撮りに出かけうららかな春の日差しの中
300枚ほどシャッターをきる。
これでもう
今年の春は悔いはないだろうと
思えるほど週末カメラを楽しんだ。
帰宅してからもバタバタと
やらなければならないことを片付け
気づけばアッと言まの20時
そう。今日の20時には
大切な予定があったのだ
その予定がこちら
マトメガミryocoさんの座談会!
発信に関することへの質問はもちろん
発信以外のことにもこたえてくださって。。
色んな生きたQ&Aを聞けた時間でした。
そんな座談会、今回わたくし書記に立候補し
書きすぎかしら??と不安になりながらも
のびのびと書記をさせてもらいました。
この座談会の中で
「時間も忘れてしまうほど夢中になること」
「お金もらわなくてもやりたいこと」
というキーワードが出てきたんですが
私にとっての書記ってまさにこれ👆
書記が役に立つかどうかもわからんし
むしろ迷惑なんではないか…って
いつも思ってしまうけど
やっぱりやってて楽しい時間。
書記をしながら
皆さんの質問をふむふむと聞いて
ryocoさんのアンサーを聞いて
あぁーそれ私も聞きたかったなー
私も不安に思うことあるなーとか
そうお話で1時間が過ぎていったんですが
案外聞いてみたいこと
不安に思うことって
みんな一緒なんだろうなって思ったし
それを直接聞ける場所があるって
なんかありがたいなぁと
ひたすらに思ったのです。
座談会全体を通して
・ 自分を偽らない
・ できることからコツコツと
をやるぞ!と発信というくくりでは目標ができ
(ある意味永遠のテーマでもあるけど)
スモールベースのすぐやる目標案件としては
「Twitterで絡む」をやろうと思います。
午前中のクライアントさんとの話でも
出てきたのが「Twitter」
そして午後の座談会でも出てきたのが「Twitter」
Twitterって仕組みが良くわからず
各種SNSの中で唯一といってもいいくらい
私の中では操作が一番わからないもので
今までちょっと後回しにしてたんですが
ここまでTwitterのキーワードと
いい点を聞いたならば
試してみないとね!
しばらくへたくそな使い方になるけど
絡まれた方はどうぞお許しくださいませ~!