![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74674318/rectangle_large_type_2_5652088b343da8d3d628460246507e4d.png?width=1200)
発信したいけどできない!と悩むとき③
こちらはTwitterでツイートした
おみくじの解説となります。
今日はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1647780948191-31lL2aVZ11.png)
こんなん世に出したら嫌われる‼
後ろ指刺されてハブられる‼
なんて妄想や恐れという執着は
ポイっと捨てるべし。思い込みの執着は
魅力や可能性の出し惜しみ。
こちらのカードは
ペンタクルの4のカードから。
![](https://assets.st-note.com/img/1647827278590-Q3cCc1PSjT.png?width=1200)
ペンタクル4のカードの
キーワードは「執着」
発信の世界においての執着って
=「思い込み」かなぁと思います。
こんなことをしたら○○になる、や
(例:ハブられる、とか笑われるとか)
こんなこと書いたって、、、
私なんて、、、
わたしよりもすごい人が、、、とか
私もしょっちゅう思いますが
それってやっぱり
他人からすると
本当に手放すべき思い込みの執着
たいてい「私はこう思ってるんだよね」っていうと
(例:私の文章つまらなくない?とか)
いい意味で大体否定されるものです。
そんなことないよ
=
それって思い込みだよ
って意味なのかなと
このカードとの出会いから
私は自分自身に言うように
メッセージを綴った感じでした。
思い込みという執着を捨て
自分自身は身軽になるし
そしてその思い込みの執着を手放すことで
この世に生み出される
発信に乗せられた言葉によって
誰かが幸せになっていく
そんな循環のスタートなのかもしれません。
思い込みを外し
執着を手放して
循環の始まりを
体感してみる
そういう視点で
自分の発信を考えると
小さな自分というエゴを
手放せそうな気になってくるから
不思議なところですね。
今日お届けするテーマは
— Tomo@ロックでエモイ表現者 (@sakutomo_photo) March 19, 2022
✥発信したいけどできない!と思いこむとき✥
遊び感覚でぜひぜひstoping!
メッセージは全部で5つ。
たまたま止まったメッセージを採用するもよし。
フラッシュ画像から印象に残った
メッセージを採用するもよし。
あなたの力になりますように♡#おみくじgif#発信の力 pic.twitter.com/CoLeQl2kiF