破械徹底解説 処理まとめ最新版

破械は特殊な処理が多く、それに関連して読み取りづらい裁定も多く存在します
そうでなくとも、処理毎のテキスト法則を把握していない人だと読み取り切れない処理も多いでしょう
MDで初めて触れる方だと尚更でしょうか

今回は、新規前にも作成していた間違いやすい処理まとめを新規後のカードも加えた更新版として作成しました
読み取りづらい裁定や、読み取れはするものの間違えている人が多い処理について記載します

なお今回の記事では、従来の破械には採用されていたが新規後の破械で採用しなくなったテーマ外カードは除外しています
以前の記事をご覧ください
もし、どちらにも記載がない破械関連カードがあれば、聞いていただければ追記いたします


テーマ内

1.破械魔法罠+雙王の械

いずれも、使用がそれぞれターン1
発動無効を受けてもう一度使うことはできない

共通効果②について
セット時限定
なことに注意
こちらは
「魔法罠カードの効果の発動」ではあるが、「魔法罠カードの発動」ではない

・雙王の械
破械カードではない
同名サーチ、後述のサラマでの釣り上げ、シャバラでのセットは不可

・破械唱導
破械カードではなく、破械モンスターを対象に含まなければならない
発動した自身を対象にすることはできない
破械モンスターは表側でないと破械モンスターとして参照できない
処理時に片方がいない場合は不発
片方に破壊耐性があるだけなら、もう一方は破壊される

・破械雙極
対象を取らない
表示形式の指定なし

・破械神の慟哭
永続なだけに共通効果がセット時限定なのを忘れずに
発動した自身を対象にすることが可能

2.破械童子

それぞれターン1を持つ

共通効果②について
同名の①では起動できない
魔法罠の②とは異なり手札からも出せる

・破械童子ラキア
フリチェ効果として使用できる
制約は効果解決後から
無効にならなければ、破壊できなくても制約は付く
発動した自身を対象にすることが可能

・破械童子アルハ
制約は効果解決後から
無効にならなければ破壊・特殊召喚できなくても制約が付く
特殊召喚できない状態で発動宣言を行うことはできない
発動宣言を行い、処理時に特殊召喚できなくなった際には破壊のみ行い手札に残る
処理時に手札からいなくなった際にも破壊のみ行う
破壊できない場合にも手札に残る
①効果を手札で無効破壊されても②は使えない事にも注意

・破械童子サラマ
悪魔縛りは付かない
釣り上げはモンスターでもよく、釣り上げ先と別カードを破壊して良い
モンスターセットは特殊召喚扱い
雙王の械は破械カードではない

3.メイン破械神

・破械神シャバラ
①効果
発動はメイン中のみ
フリチェ効果として使用できる
破壊できるのは悪魔族か裏側カードのみ
対象となったセットカードが処理時に表側になっていても、破壊し特殊召喚される
特殊召喚できない状態で発動宣言を行うことはできない
発動宣言を行い、処理時に特殊召喚できなくなった際には破壊のみ行い手札に残る
処理時に手札からいなくなった際にも破壊のみ行う
破壊できない場合には手札に残る

制約付きシャバラ自体を素材にする際でも悪魔族モンスターしか出せない
②効果
エクシーズ素材から墓地に行った際にも発動できる
雙王の械は破械カードではない

・破械神シュヤーマ
①効果
対象にできるのは悪魔族か裏側カードのみ
追加の魔法罠破壊部分は対象に取らない破壊である
対象を破壊できなければ追加の魔法罠破壊は行えない
発動した自身を対象にすることが可能
追加破壊をした場合、対象の破壊をトリガーに時の任意効果を発動しようとしてもタイミングを逃す
追加破壊をしなかった場合に対象の破壊をトリガーにする場合、もしくは追加の魔法罠破壊がトリガーならばタイミングは逃さない
②効果
対象となったセットカードが処理時に表側になっていても、破壊し特殊召喚される
特殊召喚できない状態で発動宣言を行うことはできない
発動宣言を行い、処理時に特殊召喚できなくなった際には破壊のみ行い墓地に残る
処理時に墓地からいなくなった際にも破壊のみ行う
破壊できない場合には墓地に残る
相手の効果で除去された場合に、自分の効果によってデッキに戻された扱いになる
X素材化後はデッキに戻ることはない

・破械神の禍霊
②効果
起動効果
闇属性、2体素材限定なことに注意
効果を受けないor発動した効果を受けない相手に対して撃っても不発になる
効果でフィールドから離れた扱いにはならない
相手によってフィールドから離れた扱いにはなる
処理で出したリンク体には召喚無効を撃たれる
リンク2を対象に取ってリンク3を出せることは覚えておきたい
③効果
同名以外を蘇生
リンクモンスターも蘇生可能
表示形式は任意

・雙極の破械神
特殊召喚に同名ターン1があることに注意
①効果
同名ターン1はない
特殊召喚を行なっていないターンの別チェーンならば何度でも発動できる
魔法罠のカードの発動無効破壊はフィールドでの破壊ではない
②効果
対象に取らない効果
戦闘破壊により出てきたならばダメステ終了時のタイミングでの発動となる
その場合、ダメステ不可のカードに加え、一適等攻守変動系の効果もチェーンされない
③効果
特殊召喚制約の関係上、フィールドに特殊召喚したターン中に破壊されても発動しない

4.エクストラ破械神

・破械神ラギア
素材指定は「破械」ではなく「破械神」
①効果
相手メインフェイズ中のみ
フリチェ効果として使用できる
処理で出したリンク体に召喚無効を撃たれるのはチェーン1で発動した場合のみ
その他、禍霊の項目参照
②効果
回収先は悪魔で破械以外でも良い
エクストラデッキのモンスターを対象に取るとエクストラデッキへ戻る

・破械神アルバ
素材指定は「破械」ではなく「破械神」
①効果
自分メインフェイズ中に使う起動効果
リンク2以外を対象にしてリンク3を出すことはできない(リンクのルール)
その他、禍霊の項目参照
②効果
ラギアに準拠

・破械神王ヤマ
素材指定は悪魔族
①効果
リンク召喚以外でも特殊召喚に成功すれば発動できる
うらら、わらしのいずれも撃たれる
ドロバ適応下&墓地に破械名称がいないような状況では発動宣言自体できない
②効果
対象を取らない
トリガーとする破壊効果の処理直前で既にヤマ自体が墓地にいなければならない
追加破壊は任意

・破械雙王神ライゴウ
「破械神」ではない
①効果
ダメステ発動不可
自身の②③をトリガーにはできない
②効果
ダメステ終了時のタイミングでの発動となる
ダメステ不可のカードに加え、一滴等の攻守変動系の効果もチェーンされない
③効果
エンドフェイズ中、手札枚数調整前であれば、どのタイミングでも発動できる
例として相手のアルビオン処理の後に発動も可能

5.テーマ外

メイン

・魔界発現世行きデスガイド
①効果
手札からも出せる
効果無効で出す
無効になるのは場で発動する効果のみで破壊された場合や墓地へ送られた場合、出し直した場合の効果は無効にならない

・魔サイの戦士
①効果
自身以外に破壊耐性
②効果
どこから墓地送られても発動できる
タイミングを逃すことはない

・暗黒の招来神
①効果
同名サーチ不可
②効果
永続効果なので効果無効になる
「通常召喚に加えて1度だけ」条件の追加召喚は1ターンに1回まで
MDではこちらの効果による通常召喚が自動的に先に行われた扱いとなる

・七精の開門
①効果
サーチできない状態ではカードの発動宣言自体できない
発動した結果、処理時にサーチできなくなったならばセーフ
②効果
対象を取らない
悪魔0/0ステータスであればなんでも蘇生可能
既に墓地に蘇生先がいる状態じゃないと発動宣言自体できない
③効果
対象を取らない

・SRベイゴマックス
①効果
チェーンを組まずに特殊召喚する
②効果
通常召喚でも起動できる
同名不可

・SRタケトンボーグ
①効果
チェーンを組まずに特殊召喚する

・金満で謙虚な壺
発動前も含めてドローできない
発動無効を受けた後であれば無視できる

・三戦の号
相手の場にモンスターがいてもセットしたのであればカードの発動はできない
カードの発動とは魔法罠を手札orセットから場に表にして発動する行為
破壊された場合等の墓地効果は使える

・ドロール&ロックバード
デッキから手札に加えた後、次のチェーン中
公開情報の誘発効果発動〜スペルスピード3の効果発動の間であればいつでも発動できる
適用中、デッキから加えなくてはいけない効果は発動宣言自体できない

・原子生命体ニビル
チェーン1ニビル①、チェーン2ラキア①
と使用する事で、リリースだけ行いssはされずにニビルが手札に残る
チェーン1ニビル①、チェーン2シャバラ①
と使用しても、リリース時点でシャバラの制約が解除されニビル及びトークンは特殊召喚される

エクストラ

・魔界特派員デスキャスター
出したターン中はリンク素材にできない
破壊しヤマで蘇生した場合には素材にできる
①効果
破壊代わりにリリースできるのはその効果で破壊されないモンスターだけ
裏でも悪魔であればリリースできる
複数体同時破壊でも1体リリースで守れる
②効果
対象に取る
手札捨てはコストではなく効果の一部
捨てられなかった場合、蘇生できない
対象不在、蘇生できない状態になっていたとしても無効にされていなければ手札を捨てる必要がある

・S:Pリトルナイト
①効果
墓地も対象に取れる
直接攻撃不可制約は効果処理後のみ
発動前の攻撃で破っていても構わない
②効果
処理時に2体ともフィールドにいる場合のみ処理される
戻る際の表示形式は除外前と同じ
位置はそれぞれコントロールするプレイヤーが決める

・トロイメアユニコーン
①効果
自分フィールドも対象に取れる
発動宣言の時点で相互リンク状態だとうららを撃たれる
発動宣言の時点で相互リンク状態でないならうららを撃たれることはない

・アクセスコードトーカー
封じるのは直接チェーンのみ
自分の効果をアクセスコードの後に発動するとチェーンされてしまう
①効果
自分ターンに奪取リンク先としてssした場合、アクセスコード①に相手がチェーンできない為、素材にした相手の墓地送り時効果を封じることができる

・閉ザサレシ世界ノ冥神
相手の効果でフィールドから離れた扱いにはならない
相手によってフィールドから離れた扱いにはなる
全ての効果に同名ターン1はない
①効果
発動時にフィールドにいる相手のみ無効
②効果
墓地蘇生を含む効果に撃てる
「チェーン処理をどう組んでもできない」もの以外は「含む」効果

・DDD怒涛大王エグゼクティブシーザー
全効果ターン1はない
①効果
特殊召喚を含むモンスター効果と魔法罠のカードの発動に撃てる
「チェーン処理を組んでも絶対できない」もの以外は「含む」効果
カードの発動とは魔法罠を手札orセットから場に表にして発動する行為
既に表になっている永続魔法罠・フィールド魔法・Pカードの効果、魔法罠の墓地効果などには撃てない
例としてワカU4のスケール効果やアラベスクには撃てない
発動無効なのでダメステでも撃てる

・DDD赦俿王デスマキナ
①効果
1体しか存在できない
1体が永続魔法罠状態の場合や効果無効になっている場合でも2体目は出せない
②効果
永続魔法罠やPゾーンでのモンスターカードの発動に対しても撃てる
ダメステには撃てない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?