れんげきテンタクル対戦メモ
れんげきテンタクル使ってみてのメモ書き
〇くいだめカビゴン入れるなら入れ替え札が必須。そもそも逃げ札入れるデッキじゃないので相性悪い
〇ラプラス&カスミのお願いは強かった。リーリエの全力&ジメレオンインテレオン厚くするのとどっちが良いか検討。
〇よく知ってる相手にラプラスとカスミのお願い使ったときに「ヤドコダかよ!」って言われるとニヤリとうれしい。いっその事ヤドコダを忍ばせておきたい。
〇ともだち手帳ほしい
〇うしろを叩かれるとキツイのでベンチバリアほしい、黒馬相手だとマーイーカが蹂躙されるので、先行をとって、先2でカラマネロをたてるのが必須。その関係で先行をとりたい。
〇非エクと戦うとき連続して攻撃するのキツイのでたねポケのサブアタッカーが1枚は欲しい。
〇ボスの指令は相性が悪いので、ポケキャかグレキャで検討する。
〇オドリドリはエラい
〇しあわせたまごは4積する
〇コルニの気合いとマスタード以外のれんげきサポートはなんだかイマイチ、今後に期待
〇リーリエの全力&次ターン、マスタード狙いは相性良さそう
〇5試合中2試合はマスタードでカラマネロ出す動きが出来た。マスタード1枚入れとくのはけっこう良い、せっかくならカラマネロ以外出したい。
〇マスタードでカラマネロしか出すのないから、バシャーモVMAXとか入れたい。れんげきエネルギーを入れとくと相手のサイド残り2枚の時とかに強襲できて非エク相手のサイドレースで1手返す手段になるんじゃないかと思う。
〇デッキ確認のときは、れんげきたねポケの数、れんげき進化の数、れんげきサポートの数、カラマネロを何枚立てられるか、オクタンを何枚立てられるかを確認する。ちゃんと動けばワンパン出来たのに枚数把握してなくて1枚足りないが多かった。
〇デデンネかクロバットは1枚あれば良さそう。
〇エネルギーはスパイラル4の基本超3にしたけど、あまり気味。釣竿2枚は入れるから基本超は2でもいいかもしれない。要検証
〇ヤレユータン&きんのたまやってみたい
〇カスミのお願いみるとアタマにヤドコダがチラつく