
諦めている人は何を言っても無理ですが...
いつもありがとうございます!!
骨格ランニング®の鈴木です!!
はじめての方も、ようこそ!!
今回もまた、素晴らしい劇的変化がありました!!
本当に、いつでもチャレンジし続ける人はすごいです!!
話は突然なのですが、
私が子供の頃に描いていた大人像は...
タモリさんやたけしさん、とんねるずさんでしょうか。
好きなこと、興味のあることを仕事に変えていく企画力、
本当にすごいと思いました。
また、以前書籍の編集さんも、上司に同じようなこと言われたと聞きました。
「企画さえ通れば好きな人(どんなに偉い先生)にも会いに行けるんだよ」
そのようなお話の中、私に会いに来てくださって、一緒に書籍を出せたのも、本当にありがたいお話です(私は偉くありませんが)。
さておきまして、最近「みんな諦めている」というお話を耳にします。
残念ながら、諦めている方には手を差し伸べられません。過去、いろいろと手を尽くしたのですが、必ず良くない方向へ向かいます。言い訳ばかりでこちらの気が滅入ります(^-^;
しかし逆に、どのような状況でも、求めて行動された方には、必ず良い結果が待っています。もちろんダメなら「チェンジ」すれば良いのです。
諦めないとは「続けること」ではなく「探し続けること」なのかもしれません。
自分にとって必要なものを提供してくれる人を「探し続けること」、それが「諦めないということ」なのではないかなと気づかせてくれた気がします。
東京まで行くのが大変?→呼べば良いのです。
なかなか通えない?→一回で多くを吸収すれば良いのです。
金銭的に...→交渉すれば良いのです。
と言うのが面倒なので、諦めている方には何も言いませんが、とにかく勇気を出してご連絡を頂いたり、お越しになられた方には、どのような方にも全力でご相談承ります。
今回も最後までお読み下さりありがとうございました!!