見出し画像

ぼくたちは経営者であり、従業員である。


今日から8月。

今、この文章を書いている瞬間。すごく文章と向き合えている感覚があります。AirPodsProのイヤホンを耳に挿して、ノイズキャンセル機能をつかって外の雑音をすべて排除しているからか、文章としっかり向き合えている感覚がたまらなく楽しいです。


さて、話を本題に戻して、
セッションを受けているお客さんによくお伝えする話があります。
それが今日のタイトルにも書いた、
「ぼくたちは経営者であり、従業員である」というお話です。

自分でビジネスをするって、自由と隣り合わせな状態です。どんなツールを使って発信をするかも自分で選べる。やりたいことだけをやるってこともできる。自信のあることをやって、自信が持てないことはやらないという選択もできる。

すべて自分で選択して、すべて自分で決断ができる。ゆえに、不自由なのかな。とも感じてしまう。

だって、自分がプロとして活動することもできますが、自信がなければ「まだまだ勉強中なんです」って言ってしまうこともできるわけです。


またまた話は変わりますが、ぼくは会社で働いていた経験をしてきて、本当によかったと思っているんです。
自分がつくった会社で働いてくれている従業員を何としても、食べさせていかないといけない経営者の覚悟も、今自分でビジネスというものをしてみて、自分ひとりを食わしていくだけで、どれだけ大変なことだったか痛いほど感じます。

雇われていた従業員としての経験は、仕事に対する姿勢を学べました。もし、自分が多くの従業員を抱える経営者だったら「今月は目標達成できなかったな。まあ、次頑張ろう」なんて思うだろうか?
「いや、まだ自信がないから挑戦してみたいことだけど、今はやめておこう」なんて言ってるだろうか?

経営者として、決断しないといけない。目標は達成しなければならない。従業員に安心して仕事をしてもらうために、そして事業を通して社会に貢献していくために、経営者としての自覚をしていると思うんです。

ではもし、自分が会社に雇われている従業員だったら「いや、それはまだ知識がないのでやりたくないです」なんて任された仕事を断るだろうか?「自信がないのでできないです」なんて言っているだろうか?

これは会社員だった経験があるからわかります。新入社員として入った頃は、経験も実績も、もちろん知識もスキルも何もない状態でした。だからといって、何もしないわけにはいきません。必死になって仕事を覚え、先輩や上司の仕事っぷりを盗み学んでは、自分なりに少しずつ実践してみる。そうやって仕事ができるようになっていきました。

そのやり方が正しかったのかはわかりません。ただ、自分の仕事に必死だったのはたしかです。

そう思うと、自信がとか、自分の実力がとか、なかなか行動ができないとか、まだ勉強中でとか、そういったことを一番言ってしまっているのは、自分でビジネスをしている人なのかもしれませんね。

ぼくもあなたも同じ、ビジネスをしていく起業家として、一緒に肝に銘じておきませんか?

ぼくたちはこれからビジネスを始めるにしても、
すでにビジネスを始めているにしても、法人だろうと、個人事業主だろうと、自分の事業を経営する会社の経営者であり、その会社で働く従業員でもあると。

経営者であるあなたは、何としてでも従業員、そしてお客様を守っていく覚悟を決めなければならないし、経営者の一番の仕事は"決断することである"ということを知っておかなければなりません。
そして、その会社に雇われている従業員であるあなたは、任せられた仕事を自信があるとかないとかで断らないだろうし、必死になって元々素人だったとしてもプロとして、学び、実践し、仕事をしていくと思います。

自分を自由になんでも許してしまっているのは、
自分の会社の経営者として、そして従業員としての覚悟と責任を持てていないからかもしれません。
覚悟と責任は、実力の差で変わるものではなく、
誰であろうと、もちろんぼくたちも、自分自身の意識で持つことができるものです。

この文章で一体、どれだけの人に伝わるのかはわかりません。
だけど、自分自身に対して、そしてここまで読んでくれたあなたには届くと信じています。
「自分の事業の経営者であり、従業員である」
あなたには。

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!