見出し画像

ウルトラワイドモニタとスタンディングデスクで作るシンプルmac環境

こんにちは!!PC環境を変えたのでご紹介します!
以前DMM.makeのモニタを使った快適mac環境をご紹介しました↓

ですが,もともとウルトラワイドディスプレイとスタンディングデスクに憧れがあったのと,今年もコロナの影響で大学へ行く機会が少ないのかと考えたら先行投資という正当な理由を自分に言い聞かせ,新しい環境にしてみたくなりました・・・.

新しく買ったものまとめ

amazonで買ったもの

その他にもホームセンターや100円ショップでケーブル類を固定するための金具類を買い揃えました.後ほど写真と一緒にご紹介します.

学習机からスタンディングデスクへ

私は今まで小学生のころに買ってもらった学習机を使っていました.
今回は節約のために学習机の天板にリメイクシートを貼ってスタンディングデスクとしてリメイクしました.

画像1

リメイクシートを使うのは初めてで,最初はシール台紙からなかなか剥がれずに苦戦しました.説明書に書いてある通り,ドライヤーで温めながら剥がし,貼っていくのがコツでした.平面は綺麗に貼れたのですが,湾曲している角はうまく貼ることができませんでした.事前にYouTubeで貼り方を調べておくべきでした.

画像2

画像3

画像4

画像5

↑直角の角は綺麗に貼ることができました.

また,表面はしっかりパーツクリーナーで脱脂したのですが,裏面を忘れていました.もともとあるコーティングのせいで粘着力が弱いのかもしれません.ガムテープで補強しました.(裏は普段見ないのでok...)

画像6

スタンディングデスクの組み立て,天板への取り付けは説明書通りに行えば無事完成しましたv
我が家には電動工具が無く,下穴を手で開けることになりましたが,成人男性なら少し頑張れば自力でできると思います.

ホームセンターによっては電動工具をレンタルしているところもあります.(ちなみに4月の緊急事態宣言の時はレンタルのサービスを中止していました.)

PCトレーとケーブルオーガナイザーの自作

次にPCトレーとケーブルオーガナイザーを作り,デスクの裏面に固定していきます.
ほとんどの人がクラムシェルモードでmacを使う場合,縦置きのスタンドを使うと思います.↓こんなの

画像7

私も以前まで使っていました.ですが,CanoopsyのDesk Setup Tourを見てデスク下にセットできたらなんてミニマムなデスクなんだろうと思うようになりました.

そこでホームセンターで良さげな金具を探してきました.

画像8

画像9

画像10

画像11

これらを2個ずつ購入します.

画像12

木ねじで天板の裏に固定します.
コの字型のジョイントプレートと真っ直ぐなジョイントプレートをフランジボルトで固定し,パソコンが滑らないように100均の滑り止めマットを瞬間接着剤で固定.

画像13

画像14

完成!!
次はケーブルオーガナイザーの説明です!

私はホームセンターで売っているL字の金具と木ネジを100均のワイヤーネットと組み合わせて作りました!お値段役400円!

画像15

↑ワイヤーネットを取り付ける土台

画像16

ワイヤーネットはベッドのフチで曲げました.

画像17

最初は割と綺麗なU字だったのですが,モニタアームが挟めないことに気づき,外側を拡張しました.結果的にコードの出し入れがしやすくなったので◎でした!

画像18

ワイヤーネットを使ったケーブルの固定方法って束ねるものが多いいと思いますが,束ねるとメンテするときに面倒なのでこちらの方が好みです.

今回,電源のコード1本,スピーカーのケーブル2本が垂れ下がる状態になりました.

画像19

PHILIPSのウルトラワイドモニタとモニタアーム

今回,43.3インチのウルトラワイドモニタを買いました.
重さは約20kgあり,モニタアームを選ぶのに苦労しました.

画像20

これだけでかなり重たいです😢

支柱の中をケーブルが通るようになっているため,かなり配線はスッキリ隠せます.

画像21

画像22

画像23

間接照明

画像24

間接照明にはLEDテープライトとバルブ型のものを使っています.どちらもwi-fi対応でアレクサからコントロールができます.

テープライトじゃないRGB-LED電球だとPHILIPSのHue Playが有名ですが一つ7,000円くらいするのでスマート電球xソケットの組み合わせがお手軽だと思います・・・,
ちなみにこのスマート電球,色によってはめちゃめちゃコイル泣きします😭

画像25

軽くのせてタイラップで固定してあります.

ウルトラワイドの使用感など,モニタについて

画像26

ウルトラワイドってかっこいいなぁって思ったのが一番の理由でした.
実際に使ってみると当たり前のことですがDMM.makeの43インチよりも縦の幅が少ないので見やすいです.

また,画面の3分割がとても見やすくていいなと思いました.
これはモニタ2枚では実現できない良さです.(真ん中に切れ目がないから)

実はこのモニタ,ビルトインのwebカメラがあるのですが,画質はmacbookのカメラよりも悪いです.マイクのみの使用もできるのでマイクは使おうかなと思いました.

以下写真ギャラリー

画像27

画像28

画像29

画像30

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます!!
Philipsの43インチって日本語のレビューが少なくて実際どんな感じなんだろうと思いながら購入してみました.
購入を検討している方で何か気になることがございましたらお気軽にコメントください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?