見出し画像

子供の習い事🎹

皆さんは子供の習い事どのくらいさせてますか❓
私の子供にはやりたい事を一つだけと言う条件で小学校に入る時にそれぞれ3人娘に決めさせました😆
そんなに裕福でもありませんしね😅

長女はピアノ🎹でした❗️
次女はそろばん❗️
三女は習いたい事は無い❗️

長女は小学校2年生くらいで期間を決められてここまでにこれをやってきてねって言われるのかいやだったみたいで辞めたいと言い出しました😅
自分が決めた事なので辞めたいんだったら自分で電話しなさいって言ったのを今でもよく言ったなと怖いくらいです😨
結局長女が電話して辞めることにしました💦
それでもピアノは好きで合唱コンクールの時にはピアノを弾かせてもらいました😊

次女はいつの間にか宿題もしている子で夏休みの最後の日に宿題終わってないって泣いていないのは次女だけです😊
淡々と物事を進めていく方なのかな❗️
なのでそろばんも1級とるまで続けて終わりにしました👍

三女は1人遊びも上手な方で電池とかでお人形ごっことかしてた不思議な子でした😅

ちょうど保育園を1番下の子が卒園する時に保育園の年配の先生から日本舞踊を習う子供を探していると声をかけられました🤔
何故、うちの子だったのかは分かりませんがあれよあれよと言う間に挨拶に行くことになり、手土産持って日舞の先生ってなんか着物着てとっつきにくいと言うか手の届かない存在と言うか・・・と思いながら挨拶に行くとまだ寒い時だったので半纏着てタバコ🚬ふかしながらどうぞーって感じで(#^.^#)

私の思ってたのと違ってました(=´∀`)

それから3姉妹は通うことになったのですが長女は向いてないと辞め、三女は恥ずかしいようで1.2回行って辞めました😅

次女は楽しかったようで中学生卒業するまで通いました👏
その間で何度か正式な日舞の発表会にも出させてもらいました❗️

皆さん元は歌舞伎から始まったようですね日舞にも色々流派があります🤔
日舞とか観に行かれた方はわかると思いますがとても大変です💦
舞台関係者の方は皆さん京都から来はります。

私はいつも裏方で台車に飲み物乗せて舞台の裏をもう1人のベテラン裏方さんとやらせてもらいました!

  1. 着物担当

  2. 着付け担当

  3. かつら担当

  4. メイク担当

  5. 鳴物担当

  6. 黒子担当

  7. 舞台美術担当(小物)

それぞれ控室があって舞台で留守の時に中に入ってお菓子とか食べ物とか飲み物、灰皿が汚れていたら新しいのに替えます❗️
控え室の外にも至る所に食べ物飲み物を用意してあります❗️
私にとって大変なのはお弁当を皆さんにお配りしてもし足らなかったらもう大変😰

そして観覧に来る方々も日舞関係の人が多く大先生(名取)にご祝儀を渡しに来られます❗️
勿論私も渡します❗️
渡しに来られた方々には紋の入った日本タオルをお渡しします😊

日舞って一曲が物語なので割と長いんですよね
なので1日やってる感じですチケットがあれば大体出入りも自由です!

私も子供も大先生には大変お世話になりました😊
感謝しかありません。
高校卒業と共に娘も県外に行ったので辞めましたがなかなか経験出来ない経験をさせてもらいました😊

長々と書いてしまいましたが子供達のおかげで色々な経験ささせてもらったなと思ってます😊

最後まで読んでくださりありがとうございます♪




いいなと思ったら応援しよう!