番外編その6.今年のラストスパートを掛けるにあたり...
みなさん、おはようございます!
note の記事を今年中に100本書けたら…
とか言いながらここに来て半分程度しか
書けていない こきち です。
去年の今頃に note での執筆を始めて
とても楽しく活動していましたが、
この2024年は純粋な「やりたい」という
気持ちを大事にした結果、その他の様々
な活動に目移りして note の記事執筆を
疎かにしてしまいました汗
(色んなことに挑戦することは良いこと
なんだけどね…バランスがね笑)
有料記事についても下記のような記事を
イベントのようなノリで投稿しましたが、
結局2本しかかけておらず、あらら….
と、いったところです。
そして、売上金を確認したところ…
こんなにたくさん買っていただき
ありがとうございます。
ゼロイチは達成です!!!
と、思ってはいますが….
自分が記事の執筆をサボっていなければ
もっと増えていたのではないかという
思いに駆られつつあります。
でも今年までの挑戦だったしなぁ〜….
そうだ、延長しよう!
別に自分がどこまでの期間の売り上げを
寄付金にするか考えたところで誰にも
迷惑はかけないだろう!という考えのもと、
この度、2025年3月までのこきちの有料記事
の売り上げを全額寄付することにしました。
なので、来年の3月までにどれだけ書けるか
分かりませんが、有料記事を数本追加したい
と思います。
そして、僕の記事を買ってくれた方の記事を
僕自身が購入するという企画も延長させて
いただきます。ただ1点...
あくまで僕が本企画に則って記事を購入する
のは読者さまからの「私のこの記事を買え!」
ってメッセージをもらってはじめて購入に
踏み切ります。なので、僕の記事を購入して
くれた方はコメント欄等で「私の記事もぜひ
読んでみて下さい」と宣伝して下さい!
是非、購入させていただきます♪
※1.記事の価格は500円以下とさせて下さい
※2.原則1本/人とさせていただいております
一方、無料記事もネタはいっぱいストックして
いるのですが、筆が進んでいかないという
なんとも歯がゆい状況…
こちらは特に制限はありませんが、
この12月中に執筆できる分をきちんと執筆して
来たる2025年、良い年を迎えたいと思います。
しばらくnote での活動を留守にしていた
私こきち ですが、今後は少しずつ執筆の
ペースを戻していきたいと思います。
(元々頻度は大したことなかったけども...)
よろしければ遊びに来て下さい!
最後までお読みいただき感謝申し上げます。
更新の励みになりますので、僕・私の記事
をこきちに購入してもらおうと思った方は、
是非ともスキをお願いします。
よろしければフォローもお願いします。