
お薦め動画集 38段 導入低め? 軽キャン特集!『KENSキャンプTV』
キャンピングカーは男の夢、ですが高くて手が出せない……でも軽キャンピングなら?
と、言った事で今回は買おうと思うけどどんなのか分からない、なので今回は様々な軽キャンピングカーをお届けしようと思います。
KENSキャンプさんは様々なキャンピングカーを紹介する方としてキャンプ企画者さんとしては有名な方です。
では、早速一つ目!
Baloccoと呼ばれる300万ほどの軽キャンピングカーとなります。
続きましてはラクーンです、値段は表記されてませんがこちらも300万程でした。
次はテントむしです、値段は少し抑え目の270万
こちらはバスキング、200万程だそうですね。
バンビーノジュニア、280万程だそうです。
作りが木作りの落ち着いた作りですねぇ。
次はミニポップビーです、こちらはベース車によって値段が左右されますがおおよそ300万程ですね。
こちらはメインを常用にし後ろ席を倒してキャンピングカーしようにするパワフルな軽キャンになります。
値段は残念ながら見つけられませんでした。
続きましてルネッタです、こちらは270万だそうですね。
これ空間の作り方いいですね、四人がけでもいける普通回しも出来る軽キャンって感じでしょうか。
最後にリトルペア、こちらもルネッタに似た作りでしょうか。
値段は180万と最安値ですね、入門としていいかもー…何より一人乗りのキャンピングカーとしては最高峰の出来かもしれませんね、普通に欲しいです。
こちらは軽キャンではありませんが、乗用車をすぐに寝台に変えれるキャンピングカーになります。
最低限の物しか無い為値段は230万と他からするとお得ですね。
最後におまけとして牽引免許を必要としない牽引型キャンピングBOX COROも載せて置きます、こちらは180万程だそうですね。
こちらが大体の今年発売最新式の軽キャンになります、二人サイズで旅をするには悪くない物ですね。
と、言うか探してる間にどんどん出てきて終わりを感じさせない程の量でしたw 結構あるんですねぇ……軽キャン!
勿論大型のキャンピングカーも多く紹介されています、こちらは今度紹介しますねー
※リトルペアの使用感が気になったので載せて置きます
いいなと思ったら応援しよう!
