
お薦め動画集 39段 39と言う事で『あの人が作った初音ミク曲特集』
今回はミクさんの数字にちなんで、あの人が作ったの?
な、初音ミクの曲特集をします。
まずは『米津玄師』さんです
取り合えずremon歌っときゃええねんって言うぐらい一時期youtubeで歌った人の動画上がっていましたね。
米津さん自身もボーカロイドPとして曲を結構出していた時期がありました、ニコニコ動画を見ていた方は承知の事だと思いますが、youtubeのみを見てTVから入った人だと分からない事だと思います。
この曲はProject DIVAFにも登録されておりあの頃から実は米津玄師さん自身は結構メジャーに活動されていたと言う事になりますね。
これもProject DIVA Future Tone DXに入ってる曲ですね、米津さん自体出してる曲が大体ゲームの曲に入る方って感じですかね。
次はヒトリエさんです。
ボーカルのwowakaさんが亡くなってしまった事は悲しい事ですが、ヒトリエ自体は活動を続けている模様です、頑張って欲しいですねー
wowakaさんは実に色々と名曲を生み出してますね。
これもProject DIVAに入ってますね、この曲は当時突然このクオリティがニコニコランキングに出てきて驚かされました、あの頃のニコニコは凄かったなぁ……出てくるものが凄いものばかりでそれが当たり前になるレベルのサイトでした。
こちらもProject DIVAに入ってます、もうめんどくさいのでProject DIVA入りは省きますw
次は『supercell』さんです。
この曲は初音ミクの有名な曲となりますが、Ievan Polkka、みっくみくにしてやんよからメルトって感じに有名になった曲となります。
当時初音ミク自身が怒涛の勢いで曲が出てたのですが、圧倒的に人気をさらったのがRyoさんで出す曲出す曲ほぼランキング1位みたいなのばかりで驚かされました。
この曲もRyoさんの曲なのですが、アニメにもなったりゲームにもなったりフィギュアにもなったりするブラックロックシューターさんです。
海外人気も高く、フィギュアは一時期物凄く高かった時期もありました。
ちなみにサムネの子はミクさんじゃないです、ブラックロックシューターさんですね。
ちなみにsupercellには化物語りの曲を歌ったりEGOISTとしてPSYCHO-PASSの曲を歌ってたりしますね。
後はメジャーに歌提供をされている方たちです。
kzさん
曲としては『Packaged』とかですかね、名前知らないなぁって思うかもですが曲聞いたら聞いた事あるとは思います。
曲はClarisさんに提供していたみたいですね。
OSTER projectさんです
曲としては『ミラクルペイント』が有名ですね。
提供先はaikoさんらしいです、ビックリですねぇ
次はゆよゆっぺさんです。
僕はゆよゆっぺさん自身知らなかったのですが、比較的最近の方なのでしょうかね……離れていた頃に人気が出てた方なのでしょうね。
提供はBABYMETALさんです、BABYMETALさんは海外に人気がとても高い事で有名ですね。
DECO*27さんです
DECO*27さんは『ゴーストルール』で有名でしょうか。
柴崎コウさんに曲を提供していたのですねぇ
PENGUINS PROJECTさんです
この方も知らない方ですが、欅坂46さんに曲をやってた方もいたのですね
アニメも結構ありプロデビューしている方、曲提供している方が多い感じでした。
今流れている曲も色々と知らない方で関わっている可能性もありますね!
いいなと思ったら応援しよう!
