小学校受験 体操教室は必須か?
※2023年9月にアメブロで投稿した記事のリライトです。
こんにちは。コキア受験教室の桜井です。
今日は「運動考査」のことについて書こうと思います。
皆さま、運動考査の対策はしっかりしていますか?
私調べですが、運動についての対策は大きく二分化しています。
「すごいやる人」と「全くしていない人」
全くしていない人は、たぶん「うちの子、運動神経も悪くないし何とかなる」と思っている傾向にあります。
しかしですね
学校によって運動考査の難易度は様々で、種類も多岐に渡ります。
また、縄跳びと言っても普通に跳べればいのではなく、受け取り方から終わった後まで注意ポイントが山ほどあって書ききれないほどです。
つまり、小学校受験のポイントは「運動神経がいいかどうか」なんてことは二の次だということです。
そんな特殊な運動考査を攻略するとなると、やっぱり塾の体操コースや体操教室に行くべきなのでしょうか。
ここから先は
1,498字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?