2022/3/25 船橋競馬 短距離傾向とメインレース予想
本日の船橋競馬1200mレース考察とメインの雪柳スプリントについての事前予想となります。
■馬場状況
昨日は前日の雨の影響もあり、引き続き不良馬場でした。
火曜のような田んぼ馬場ではないですが、
水分をたっぷり含んだ不良馬場です。
今日は船橋方面晴れておりますが、
回復したとしても重馬場くらいまででしょう。
昨日は前目の馬も残っていましたが、
比較的差しも効く馬場となっておりました。
最後方からは届かないですが、
最終コーナーで前方〜中団につけてる馬の差しが届く感じです。
■昨日の1200mレース
昨日の1200mレースは1R、4R、7R、8R、10Rの5レース
・1R
1着④ヴィルゲート
スタートから先頭集団の後ろ中団につけ様子を伺い、インをするするとロスなく回ってきて、直線なかば外に出し差しきり1着。
2着③アミン
スタートよく3番手につけ、最終コーナーで先頭馬を捲っていき④に最後交わされたものの2着。
これも穴馬のなかでは気配よかったです。
3着⑫リュウノバーディ
ハナ切って先頭に立ち、粘り込んで3着。
・4R
1着③ワイプアウト
スタートは五分もそこから行き足良く、
ハナに立ってそのまま1着。
この馬もパドック気配よかったです。
2着⑥ダンガンシュート
スタート後、ワイプアウトに次いで2番手。
そのまま追いつけずゴールして2着。
3着⑦ダイヤモンドカノン
スタート抜群、4-5番手の好位置につけて
インを回ってそこから直線伸びて3着。
力を出し切ったレースだったと思います。
・7R
1着⑩デイジーカプシーヌ
スタートは普通、5番手外につけて最終コーナーで捲っていき直線で前3頭差し切って1着。
2着①ナインボール
スタートは後方の3番手。
そのまま直線に入ってきましたが直線内側をぎゅーんとあがり最速で伸びてきて2着。
この馬はよくわかりませんでした。
3着⑦アーガイルピンク
スタート良くハナ切って粘り切って3着。
・8R
1着⑧アンコールゲラン
スタート良く2番手から追って早めに先頭に立つ
そのまま粘り切ってギリギリ1着
2着⑥エムオーアタック
スタートは後方2番手
コーナーで中団まであがってきて、
直線外に出し、上がり最速で飛んできて2着
3着⑤ヒロシゲペッパー
スタート後中団、最終コーナーで捲っていき、
直線外から差すも⑧に届かず⑥に抜かれ3着。
・10R
1着⑧ポンペイワーム
スタート後、2-3番手好位置につけて、
直線で前2頭を差し切り圧勝。
気配抜群、展開も完璧でした。
2着⑪モズアンビリーバボー
スタート後、先頭集団の後ろ中団6番手くらい。
直線で大外に出し⑧に次ぐあがり2位で差してきて2着。
パドックでは首の振りが激しくて入れ込んでるのかと思いましたが、気合いがいい方向にでたようです。
3着⑨マイクハージュ
スタート後神尾ちゃんの後ろ2番手につけて
直線を先頭で向くも⑧⑪2頭に差されて3着。
・傾向まとめ
-パドックで気配抜群の馬が素直に前につけ
勝つレースが多いです。短距離なので
気合いが乗ってる方がいいスタートででる
ことが多いです。1200mなんでスタート
出ないとだいぶ苦しい。
-1番人気は5レースで1頭も頭にきてません。
人気は気にせずパドック気配で選ぶことが
重要です。
-穴で飛んできた4Rダイヤモンドカノン、7Rの
ナインボール、8Rのエムオーアタックは
前走からの距離短縮でした。
穴を狙うならそこそこあがりの速そうな
距離短縮組です。
-これは1200mレースだけではないですが、
今週の船橋の馬場は川崎/大井好走組が合う
のではという情報がありました。
■メインレース/雪柳スプリントの展開
おそらく
⑥ブンロード、⑨メイケイライジン、⑩ファイナルキングが前に行くと思います。
その後ろが①コウユークロガオカと⑤メイプルグレイト
あとはスタート次第かと思います。
■狙い馬
・本命どころ
◎⑤メイプルグレイト
元々は園田の重賞を走っていた馬。
前走は逃げるブンロードを好位から楽々捕まえて
直線伸びて1着。地力は1番かと思います。
○⑨メイケイライジン
近走4走、1200m不良/重馬場で3着、3着、2着、1着と条件に最も合う馬かと思います。
▲⑥ブンロード
船橋の1200m戦と言ったらブンロード×野澤さん
過去メイケイライジンやトキメキライツにも勝っており、また不良馬場も問題なし。
ただ近走2位続きだからか最後に差されるイメージがつきまとう。
△⑩ファイナルキング
前走は案外だったが、9ヶ月ぶりの休み明けで度外視でいいと思います。1レース叩きを挟んでどう変わるか注目です。470キロ前半くらいに絞ってきてほしいですね。
・川崎好走組
☆③シャドウハンター
川崎900mで好走実績があります。
前々走の1200mも見ましたが、直線しっかり伸びておりそこまで距離が長い感じはありませんでした。
枠も内のいい枠なのでスタートでて好位置につけられればチャンスがあります。
・狙いたい穴馬
☆②ノラ
前走1400m、前々走1600mからの距離短縮。
あがりもなかなか速い馬なのでスタート良く
中団に着ければ飛んでくるかもしれません。
☆⑫ナガタブラック
前走1500mからの距離短縮。
元々後方からあがり速く追い込んでくる馬ですが、最近キレがない模様。
パドックも見ましたがちょっと体が緩かった印象です。
好走時は540キロ前後(前走553キロ)なので、
540キロ前半くらいに身体絞ってきたら、
狙ってみてもいいと思います。
以上、繰り返しになりますが、
パドックで気配の良い馬が素直にくる傾向で、
上記の馬以外も混戦なのでパドックしっかり見て馬をチョイスしたほうがいいかと思います。
少しでも参考になれば🙇🏻♂️
■当日パドック踏まえた印
◎⑤メイプルグレイト
○⑨メイケイライジン
▲③シャドウハンター
△⑥ブンロード
☆④エラスムス
☆②ノラ
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もし読んで頂き参考になった、馬券が当たったという方いらっしゃったらサポートという形で反応頂けると嬉しいです。モチベーションあがります。