今日のテーマ 発達障害とは?
皆さん、こんにちは!
本日は発達障害についてお話していきたいと思います。
発達障害と言っても、一括りになっているわけではなく様々なタイプがあります。
その人に合った支援が現場では求められます。
ですので、今回は一つ一つ順を追って説明したいと思います。
まず、発達障害とは何か?
発達障害とは、子供の頃から見られる特性の一つで、主にコミュニケーションや社会的なスキル、行動においてちょっとした困難が生じる状態です。発達障害はその人の個性の一部であり、環境や経験によって影響を受けることもありますが、基本的には脳の発達に関連する要因が関わってきます。
⒈発達障害の主なタイプ
自閉スペクトラム症(ASD)※主に自閉症と言われている
自閉スペクトラム症は、コミュニケーションや社会的なやりとりが少し難しくなる特性です。ASDの方々は、特定の物事に強くこだわったり、反復的な行動を取ったりすることがありますが、その特性は一人一人異なります。一見声をかけても素っ気ないなぁ。と思ったりすることもありますが、本人はとても真剣に言われたことに関して考えて慎重に答えてくださったりします。最初はなんか失礼なことを言ってしまったかな?等心配していましたが、勉強をしていくうちに理解が深まり相手が答えやすい質問(クローズな質問)を心がけたりするようになりました。
注意欠如・多動性障害(ADHD)
『ADHD』はよく耳にしたり、見たりしたことがあると思います。動画サイトなどでも取り上げていらっしゃる方がとても多いように感じます。
ADHDは、集中することが苦手だったり、落ち着きがないといった特徴がある状態です。ADHDの方は、学校や職場、家庭でのルールに従うのが少し大変だったりしますが、それぞれの環境に合ったサポートがあると、持ち味を生かして活躍できることが多いです。一人で悩むのではなく前記した(サービスを受けるまでの手順)を見て相談支援事業所などに相談をして自分が活躍できる場所を見つけることも一つの手だと言えます。
学習障害(LD)
学習障害は、読み書きや計算が少し苦手な状態を指します。
例えば、読字障害や算数障害が含まれますが、これらは知的能力に問題があるわけではなく、特定の学習分野で困難を感じることが特徴です。
⒉発達障害が生じる理由
発達障害の原因は完全には解明されていませんが、遺伝的な要素や環境的な要因が影響していると考えられています。発達障害は生まれつきのものなので、何かの出来事によって突然生じるわけではありません。
遺伝的要因
発達障害は、家族内で発生することがあり、遺伝的要因が影響していることが示唆されています。ただし、発達障害がどのように遺伝するのかについては、まだ多くの研究が必要です。
環境的要因
出生前や出生後の環境要因も発達障害に影響を与える可能性があります。例えば、妊娠中の母体の健康状態、早産、低出生体重などがリスク要因をされています。
⒊発達障害の特性
発達障害を持つ人々の特性は非常に多様であり、各人の特性や困難さは異なります。一般的に、以下のような特性が見られます。
・コミュニケーション:言葉の理解や使い方、非言語的なコミュニケーション(ジェスチャー・表情など)において困難が生じることがあります。
・社会的スキルの難しさ:社会的なルールや状況を理解しにくく、人間関係を築くのが難しい場合があります。
・反復的な行動やこだわり:特定の習慣や興味に強いこだわりを持つことが多く、変化に対して強い不安や抵抗を感じることがあります。
⒋発達障害の支援と対応
発達障害のある人々は、それぞれの特性に応じた支援や対応が求められます。早期診断と早期介入が、個々の潜在能力を最大限に引き出し、より良い生活を送るために重要です。
教育的支援
特別支援教育や個別教育計画(IEP)が提供されることで、発達障害のある子どもたちが適切な学習環境で学ぶことができます。また、教師や支援員が特定のニーズに対応した指導を行うことが求められます。
医療的支援
必要に応じて、医師や専門家による診断や治療が行われます。
例えば、ADHDに対する薬物療法や、ASDに対する行動療法などが含まれます。
社会的支援
発達障害のある人々が社会で生活していくためには、福祉サービスや就労支援が不可欠です。地域社会や職場での理解と協力が、円滑な社会参加を支える重要な要素となります。←自分が一番大切だと思っている部分はここ!!
まとめ
発達障害は、ここの人が持つ特性の一部であり、適切な支援や理解があれば、豊かな生活が送ることができます。発達障害についての理解を深め、支援の輪を広げていくことが、すべての人が生きやすい社会を実現するための第一歩です。
皆さんの理解や協力が深まることで、この世界に生きる方達全員が自分らしく生活を送っていけることを心の底から祈っております!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
まだまだ勉強不足な部分もあるため、間違えている部分もあるかと思いますが見つけた際は指摘していただけると幸いです!