動き出さなきゃ始まらない!変わりたい人におくる【格言10選】
格言をまとめてご紹介します。
自分の好きな言葉ですから大量に覚える必要はなく、10個に絞り3つのジャンルに分け掲載しています。
目次
1.小さくすぐに始められること
買う理由が値段ならやめとけ
調べつかず出典は不明です。
本当に、無駄遣いの心境は「安かったから」に尽きます。
節約はまず、出ていくお金を減らすことです。
少し話がかわりますが、近所の100円ショップは土日に混雑しています。
買い物で高いものは敬遠しがちですが、安いと手が伸びます。
100円のスマホスタンドやメモ帳、在庫を気にせず買ったボールペンや付箋は何回も使わず引越しの荷物で廃棄しました。
100円で普段使いそうな物が買えるのは消費生活の闇が垣間見えます。(いえ捨てた私が悪いです)
足が地についているか
足が地につかないを疑問形にしただけで、自分に問う言葉です。
格言ではありません。
落ち着いて居るかや焦っていないかなどを、まとめて確認することができます。
一呼吸おいて行動することが、感情的に動かないために必要です。
考えることを放棄し大胆な行動をとらないよう、また気負わないように自問します。
(こちらは高い買い物しそうな時にします)
時間は1.5倍見積もる
“倒れない計画術(メンタリストDaiGo著)”より(改)
※本では「時間を倍の数字にして見積もる」とありますが、サラリーマン的には厳しいと思い1.5倍としております。
人は何かに取り組むときに<かかる時間や労力を軽めに見積もってしまう>そうで、「計画錯誤」と名前がついています。
2倍の時間を見積もり余裕持った行動がベストです。しかしサラリーマンの納期は2倍になりません。
「完成予定は」と聞かれ2倍の時間を上司に伝えると、そんなわけないだろと怒られました。
2.めんどくさいから脱却し動き始める
自転車の乗り方を本で身につけようとしてませんか
DaiGo氏のyoutubeチャンネルで言われていましたが、正確な記憶ではないです。
投資を本ばかり読んで実際にやらないことを揶揄したときに仰った筈で、意味はほぼ同じだと思います。
転ばず身に付かないはずのなのに、リスクを恐れ行動しない。
やったことないことはできないし、戦わなきゃ勝てないです。
当たり前の事ですが、できない自分にはっとしました。
いいからやれ
会社で言われたら嫌になります。
私ができないから言われるのですが笑
やったことないことはできないのです。
やったことないんだら言われた通りにやってみるしかないんですね。
こだわってたらゴールを見失います。
少年老いやすく学なりがたし
出典は漢詩とされています。
光陰矢の如しと同義です。
いつやるの+いまでしょと同義です。
後悔した時は遅いです。
でも後悔したのに始めなかったら一生できません。
私の先輩に頭と○んこは生きてるときしか使えん!と言ってる方がいます。
おっしゃる通りです。
学ぶに遅いはないかもしれませんが、少なくとも今何もしない理由はないと思います。
3.自分を理解し理想へ近づく
自分のことをこの世のだれとも比べてはならない。それは自分自身を侮辱する行為だ
“ビルゲイツの名言”より
人は生まれながらに劣等感をもっているから、上を目指すと私は考えます。
劣等感の矛先は向上であり、決して自己嫌悪であってはいけません。
自分はダメだと思った途端一気にやる気がなくなるからです。
口癖にすべきは「まだ」です。(まだ届かない、まだやれる)
口下手だから信頼できる。自分の言葉でしっかり考えていることを伝えろ
“渋谷で働く社長の告白”より
「どうも」、「お世話になっております」、「よろしくお願いします」。
どうしても多用しがちですが、なにが?と突っ込まれても返答できません。
マニュアル通りお世話になっておりますと電話すると、何が(怒)と一方的に責められたことがあります。
考えず出した言葉は相手にとって「何も考えてくれていない」という印象になるようです。
そうですねーだけ返されて嬉しくない気持ちです。
ことばに柔らかさを持たせることは大切ですが、敬語を使えば謙れるわけでは無いようです。
距離を縮めようと変に力を入れず、目を離さずに(話して居る最中に目を外すのは失礼と考えています)言わなきゃと思ったことは思い切って話すことが良いと思います。
(敬語は相手と距離を取るので使い方が難しいです)
人間が変わる方法は3つしかない
1つは時間配分を変える
2番目は住む場所を変える
3番目は付き合う人を変える
無意味なのは決意を新たにすること
マッキンゼー元日本支社長 大前研一氏
続きに
行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない
副業で月20万円稼ぐぞ!だけではだめですね。
稼ぐためにまず方法を調べて、費用と時間を見積もっていつまでに何をする…といった計画まで落とし込まなければ何もしていないに等しいのです。
人生のスクリーンタイムをきっとみたら後悔する(フェルミ研究所「人生の短さについて」より)
自分の行動を記録し、時間を蝕んでいるものをチェックします。
環境は自身に大きな影響を与えるそうで、新たな視点や大事な仲間から人生のアドバイスを得られます。
Go where nobody has gone.
Do what nobody has done.
ライフネット生命創業者 出口治明氏
「誰もいったことない場所へ行け、誰もやったことのないことをやれ」
そんなこと無理だって思いました。
ですが単に「生まれて初めてのことをしろ」と捉えれば、年に1回くらいできなくもないと思います。
今日初めて財布を持たず飲みに行った
人生初テレビショッピングで買い物した
とかでもありなんじゃないでしょうか。(おそらく)
まとめ
まだ25歳の私ですが、
何より大事にしている言葉があります。
「自分の道は自分でしかひらけない」
爺さんのことばです。(爺さんは健在です)
自分を嫌いにならず前向きに40〜50年働いていきます。
買う理由が値段ならやめとけ
足が地についているか
時間は1.5倍見積もる
自転車の乗り方を本で身につけようとしてませんか
いいからやれ
少年老いやすく学なりがたし
自分のことをこの世のだれとも比べてはならない。それは自分自身を侮辱する行為だ
口下手だから信頼できる。自分の言葉でしっかり考えていることを伝えろ
人間が変わる方法は3つしかない。1つは時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目は付き合う人を変える。無意味なのは決意を新たにすること。
Go where nobody has gone. Do what nobody has done.
世の中には言葉を紡ぐ天才がいるのですね。
知ってると自慢したくなる格言^^