
円安でも私が投資を続ける理由!
こんにちは、ハクです!
今回は、私が円安でも投資を続ける理由を詳しく解説していきたいと思ます!
「円安になると急いで売ってしまう人」や「今は投資をやめておこう」などの考えを持つ方がいますが、そういった方に向けて今回は解説していくので最後まで見て参考にしてみてください!
円安でも投資を続ける理由
円安でも投資を続ける理由は、日本円しか持っていないとそれはそれでリスクになるからです!
分散して投資が出来ておらず、円の価値が下がると自分の資産全ての価値が下がってしまうので、そういったリスクを下げるためにも円安時でも私は投資を続けるのです!
また、皆が儲かるといって投資を始めたタイミングで投資を始めても、その頃にはもう株価は上がっていて割高になっていてあまり儲けが得られないので、株価が下がっている時でも我慢して投資を続けることが、資産を大きく形成する上で大切なことなのです!

よくある質問1
「日本円で買ったら意味がないんじゃないか?」という質問が来ますが、日本円以外の資産を持つ認識で大丈夫です!
米国株に投資をするということは、米ドルで動く経済に投資をするということですので、円以外の資産を持つということになるのです!
ですので、円安時では投資に対して少しマイナスなタイミングですが、我慢強く投資をしていつかの資産が大きくなるタイミングでこの時に我慢して投資をし続けてよかったと思えるまで粘りましょう!

よくある質問2
「円安時はタイミングが悪くないですか?」という質問が来ますが、買いたいときにいつでも買える準備はしておいた方がいいと思います!
ドル円が前の水準に戻る頃には株価は回復して割高な価格になっている可能性は高いので、今のうちに口座を開設してすぐにでも買える状況を作っておきましょう!
そして、自分がもう買ってもいいと思えるタイミングが来たらその時に買って資産を形成し続けましょう!

まとめ
今回は、円安時でも投資をつ透ける理由について解説しました!
円安時は投資は始めない方がいいという方もいますが、考え方は人それぞれで私は円しか持っていないことに対して不安を抱いているので投資をし続けています!
投資は、最後は自己責任ですので自分で稼いだ大切なお金をどうするのかについては、自分で最後まで考えてそのうえで投資をするのかどうか判断しましょう!
最後まで見ていただきありがとうございました!内容が良いなと思った方はスキ!とフォローよろしくお願いします!
インスタグラムでもお金に関する情報を発信していますので、リンクを貼っておくのでぜひ見に来てください!
https://www.instagram.com/haku_money.school