この大空に翼を広げ飛んでいきたいよ
<この大空に翼を広げ飛んでいきたいよ>
という歌詞がBelieveにある。
実際はどうだろうか。
この前隅田川沿いを歩いていた時に、
水面でじっとして波に揺られる鳥を見ながら考えた。
「こっちの方がいいよな〜〜」
鳥になって空を飛ぶより、じっと波に身を任せて揺蕩っている方が羨ましさを感じる。
せわしないこの社会で、
何も考えないでぼーっとしてる時間
着の身着のまま流れに身を任せる時間
目的もなく歩き続けるあの時間
虚ろを愛したっていいじゃないか。
脱・目的ライフの始まりだ!
……たいそうな事を言ったけど向上心がないだけか。
それに鳥が何も考えてないとは限らない
水面にいる方が効率的に餌を狙えるんだ、とか
明日は海月定食にしようとか色々考えてるかも
考え無しなのは僕だけだ。
この大海原に翼をたたみのらりくらりしたい。
<スケット団ス>
スケットダンスの最終回が眼前で繰り広げられている。
さながらSFバトル漫画のような派手な戦闘。
光線銃。UFO。
隣の友達と顔を見合わせながら「やっぱスケダンはすげ〜わ」と呟く。
イマーシブスケットダンス。
夢の話。
<傘忘れてませんか?>
この間会社の昼食帰りに1人でぶらぶらと歩いていたら突然、
「すみません!!!傘忘れてませんか!!」
と、声をかけられた。
この時僕は傘など持ち歩いてなかったので
もちろん「あ、違います…すみません」とすごすご返答した。
どうして傘を忘れたと勘違いされたのだろう。
思いつく限り、道中で傘と接点のある瞬間が全くなかったと思う。
昼休みの予定を振り返ろう。(30分程度)
①500円の醤油ラーメンを食べにラーメン屋へ
②ATMでお金をおろす
__以上
記憶のラーメン屋とATMには傘は存在しない。
500円のラーメン屋はちゃんと500円の味がしたし、ATMからは僕が引き出した分のお金しか出してくれなかった。
ドッペルゲンガーが傘を忘れたと考える方がまだ納得できる。
そういえば今日の星座占い。
『12位は射手座のあなた!
ドッペルゲンガーに傘を置いてかれるかも!』
部分的にウニ