
2022/4/12 初夏日和
4月に入って暖かい日が続いている。花粉症もそこまで酷くはないため、色々と遊びに行ける日が増えてきそうだ。
KE-TとKA-Tも小学生になったので、アスレチックやボート等出来ることが増えた反面、体力を使うものも増える為、僕自身の体調を整えなければならない。
家では、去年飼っていたカブトムシのケースを片付けようとしたところ、なんと、丸々太ったカブトムシの幼虫がいた。

以前探した時にはいなかったので、ダメだと思っていたが、なぜかたまに水をあげていてよかった。
さらに、冬に植えたチューリップもようやく蕾がでで、今日の朝咲いていた。
日曜日には、ラディッシユ(コタ)、カブ(ケンタ)、大判(カンタ)を一つの細長いプランターに植えたので、育つと嬉しい。
ただ、ラディッシユとカブは7月に植えるべきだったようで、どうなることやら。
写真は日曜日の午前中に近くの川で遊んだ時のもの。日光の下にいると暑くて、上着を脱いであそんでいた。釣竿も出したが、めぼしいあたりはなかった。