![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133318025/rectangle_large_type_2_1ee7a93a33eef33595fbd8c7b7885eb4.jpg?width=1200)
【ライブ感想】〜僕が見たかった青空 雲組単独公演を現地で見て〜
読んでいただきありがとうございます。
昨日は僕が見たかった青空 雲組単独公演を見に
行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133342750/picture_pc_d112df5ff4956380644399bae98babf8.jpg?width=1200)
ありました。
エレベーター階段で行けないのが難点です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133342752/picture_pc_e68f075aa35fb9fb1901db7e72345d72.jpg?width=1200)
目ぼしいお店が無いなと個人的に思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133342906/picture_pc_df31609f51fdc81526df249ee00e6ba6.jpg?width=1200)
何も考えずに最前列に行きました。
ライブハウスなのである程度
身軽な荷物がいいと思います。
上記の記事にもあるように
いわゆる"雲組"というのは非選抜メンバーで構成されたチームであり、言うなれば私は「僕青のアンダーライブ」を見に行ったと考えて頂けるとわかりやすい。
結論から言うと雲組単独公演
メンバー各々ダンスの振りがしっかりしていて
「しっかり練習してるなぁ」というのを感じました。持ち曲が少ないのでMCは長めでした。
企画ではメンバープロフィールの非公開情報を
他のメンバーが紹介(暴露)するコーナーがアットホームな雰囲気で個人的には面白かったですし
まだ個々のメンバーに詳しくない人にとっては
ありがたいように感じました。
時間としては1時間弱といったかんじでしょうか。その後、メンバー全員でお見送りがあります。最前列のお客さんからロビーに通されて
メンバーが並んで「ありがとうございました!」と言いながらお客さんは流されていきます。
ロープパーテーションで仕切られて
そこから離れていて距離感がありました。
握手会ほどの距離を求めてはいませんし
私自身大して期待もしていませんでしたが
中途半端な接触イベントをやるくらいなら
もっと楽曲披露してほしかったです。
私が良いなぁと思ったメンバーを挙げたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133357750/picture_pc_a583d3383032d833663bec7542932bb0.png?width=1200)
私は木下藍さんを本日のMVP投票に入れました。
なぜかというとレスポンスが一番すごかったから
です。あとはパフォーマンスをしながら立ち位置
を確認するために目線をチラチラ下に落とす仕草がなんとも可愛らしかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133459997/picture_pc_f6deb425cd6a40822abe4cc07a220c06.png?width=1200)
個人的に元HKT48の田中美久さんに雰囲気が似てるな〜と思ってライブパフォーマンスを見ていました。
プロフィールを見たら愛知県出身だったので
同郷として期待したいなと思いました。
非公開プロフィールでは口癖で「神!」ということでニックネームと合わせて「ゆきっち神!」という一斉に掛け声があったり
その後、他のファンの方から
「ゆきっち、かみっち」と呼ばれていて
思わず笑ってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133460411/picture_pc_3bac42a20d75df8247d46da8ad2bebcf.png?width=1200)
たぶんこのアー写で見るより
生で見てより魅力を感じる子でした。
顔立ちが利発そうでパフォーマンスをした時の
軸がブレないのが印象に残りました。
以上、私が現地で見て気になったメンバーでした。KeyStudioは1,000人にも満たないキャパの
ライブハウスではありましたが逆にこのキャパで
見れたのは運が良かったなと思いましたし
より広い会場でライブ開催ができることを期待しています。正直な話、僕青というグループは坂道(乃木坂、日向坂、櫻坂)がやって来たことを駆け足で履修している気がして運営側の焦りを感じなくはないです。もっとも彼女達はやるしかないわけですから最大限運営側がサポートしてあげてほしいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。