
令和元年7月12日 日刊Jobweb 12号 AかBか、ではなく、AもBも、ができないか
令和元年7月12日 日刊Jobweb 12号
ジョブウェブ代表佐藤孝治です。
◎本ノート(日刊Jobweb)は、
大学4年生の1996年10月からジョブウェブコミュニティの運営を開始
23年に渡り個人のキャリア支援と企業の採用支援を続けてきた筆者が
------------------------------------------------
本質を追求したキャリア教育サービスを通して
幸せに生きるための契機を提供し続ける
------------------------------------------------
ことを目的として、2019年7月1日から毎日お届けしている、
あなたの人生を変えるきっかけを提供するノートです。
★佐藤孝治プロフィール
https://www.jobweb.jp/blog/student/2049689/20797
──────────────────────────────────
■こんにちは、佐藤孝治です。
明日から三連休ですね。
いかがお過ごしですか。
今日は名古屋に出張でした。
すっかり、夏でした。
夕方17時からZoomを使って
キャリア面談をしました。
インターネットってすごいなあ。
Zoomってすごいなあ。感謝しています。
■さて、
今日のキャリア面談で
「数年前に、転職活動をした時に、やりたい仕事が
がある会社から内定をもらったけれど、給料が150万
ダウンしてしまうために、転職しませんでした」と
いうお話を聞きました。
これは、本当に難しい問題ですね。
●やりたいことができるけれど
報酬が少ない。
●やりたいことはできていないけど
報酬が多い。
という二択からどちらを選ぶか。
■実はもう一つの選択肢があります。
●やりたいことができて
報酬が多い。
AかBか、ではなく、AもBも、ができないかと
考えてみると、ブレイクスルーが起きることが
あります。
AもBもという選択肢を選ぶためには
それだけ努力が必要だったりしますが
納得のいく結果になることが多いです。
参考にしていただければ幸いです。
追伸
現在、キャリア面談のお申し込みを多くいただいておりまして、お申し込みいただいた方のキャリア面談を進めております。そのため、現在、新規の受付を休止しております。順次ご連絡をさせていただきます。