
保有資格:マイクロソフト・オフィスエキスパート
資格取得のメリット
履歴書の資格に書けます。が!ひとつ下のレベルであるオフィススペシャリストより有名ではないのでコスパ的には微妙なんですよね…。
企業側でエキスパートとスペシャリストの違いが分かる方なんてほっとんどいないです。なのでこのレベルはもう自己満。新しい知識を得た自分に酔いましょう笑
合格率や難易度
合格率60%との事です。スペシャリストが80%で推移していたので少し下がってますけど、それでも依然として高いです。ちょれーって事ですよ笑
エキスパートもテキスト通りの内容が出題されます。スペシャリストで1000点満点取って天狗だった自身は「今回も満点取ったるわ」でしたけど、さすがにそれは無理だった…。
効率的な勉強法
FOM出版の、よくわかるマスター MOS Excel365&2019 対策問題集&テキストを中古で買いましょう。「Expert」って書いてある事を確認して下さいね。
スペシャリスト試験と同じく問題からまず解きましょう。で、間違った問題だけ見直すと。上述の通り、スペシャリストの結果で天狗になっていたので1周して終わりにしました。
試験対策のポイント
勉強法は試験対策の鉄則である「問題からまず解く」です。アウトプットしてナンボです。ノートに書き留める必要なんてなし。過去問ブン回しましょう。
スペシャリストで高得点を取っている方はテキスト1周で充分です。合格点は危なげなく取れるかと。満点でも合格、ギリでも合格。受かれば良いんです資格なんて。
今日書きたいことはそれくらいです。